今日紐解くニュースは…、
【仮想通貨と機関投資家の参入】についてです!
2年前から散々、機関投資家が入ってきたら!とポジティブな意見がありましたが、先物も不発気味だったし期待が薄れているのも確かですよね。
機関投資家と言えどもいきなり大きな金額を動かさないと思うのでそこまで大きい影響はなさそうな気がします。
ただ、今は回復基調ですしG20が終わったら年末にかけて成長が加速すると思います。
まぁもうちょっと早くてもいいよな、というのが本音ですw
【Fidelityが数週間以内に仮想通貨取引を開始】
機関投資家向けサービスです。カストディ周りの始まりましたし着実に前に進んでいますね。
「機関投資家の47%がデジタルアセットに投資する価値がある」としていますが最初は様子を見るはず。https://t.co/vb8o9PVf6p— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) May 6, 2019
ブティックファンドがよってたかって1000億ドルくらい入れてくれたら、こんなにいいことはないとは確かに思いますが、さすがにそれは望み過ぎですね😇
ただし、fidelityが(需要の多少は別にして)機関投資家の要求を満たすサービスを提供出来るということが大事なんだと思います
素地としてはですね— 井上羊水(丸焦げ🦁) (@ino_yosui) May 6, 2019
(Fidelityキタで爆上げや!という雰囲気がTLに見られず、大変安心)
— mineCC (@ETHxCC) May 6, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
注目度が高いFidelityの機関投資家向けクリプトトレード
JUST IN ! Fidelity to trade crypto for institutional clients “within a few weeks”https://t.co/4tHQHduhfi
— Frank Chaparro (@fintechfrank) May 6, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
xCurrent 4.0リリースがCTOから確認
以前から情報は出ていましたが
xCurrent 4.0リリースがCTOから確認できました。xCurrent 4.0主な新機能
①マルチホップ機能を追加
→異なる送金方法を組み合わせる。例:従来方法+XRP
②xRapidをサポート
③xCurrent利用者同士の接続が更に簡単に
④銀行既存システムへのxCurrent統合が更に簡単に https://t.co/rUciH6Z9Rb— てにったー (@tenitoshi) May 6, 2019
Davidも現在移行中で単純じゃないよ、と言ってますね。APIを使って可能な限りモジュール化したソフトのようですが、勘定系に組み込んで直接お金を扱うソフトなだけにバグが許されませんよね。銀行ごとにシステムは違うから素人ながらも大変さは想像できます。。(^^;)
— てにったー (@tenitoshi) May 6, 2019
bitfinexのBTC価格を算出にいれない動き
【bitfinexのBTC価格を算出にいれない動き】
CoinMarketCapです。ずっとおかしなプレミアでしたからね。前は韓国の価格を算出除外していました。
Nasdaqのインデックス価格もbitfinexは外されそうな気がします。https://t.co/NvPVk3QvqM— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) May 6, 2019
コインベースは半年で3人も幹部が交代
【コインベースは半年で3人も幹部が交代】
今回はCTOですね。前の国際部門の人はBakktに行ったりと少し困難が続くコインベースです。でもブライアンが率いている間は大丈夫そうな気もします。https://t.co/Pyh9gEwiiK— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) May 6, 2019
エミさんがCoilデビュー
Coilデビュー。今後気が向いた時につらつらと書いていこうと思います📝 https://t.co/KRYO7SPhf0
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) May 6, 2019
XRPやリップル社の普及・拡大に対する逆風について
【Bob語録#2】XRPやリップル社の普及・拡大に対する逆風について
本日、新記事を投稿致しました!
本記事ではリップル社が今までどのような逆境を乗り越え、今後どのような逆境を乗り越えなければいかないか、元リップル社員のBobさんの見解をまとめいます。#Bob語録https://t.co/RdMjoaWkKU
— xThinker (@xThinker1) May 6, 2019
ツタンカーメンの墓にリップル社のロゴが!
https://t.co/jvOIof6uQR
ツタンカーメンの墓にリップル社のロゴが!!— M.S (@suger_310) May 6, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓