今日紐解くニュースは…、
【次世代金融のデジタル・アセット】についです
【ビットコイン先物のリスク】
楽観的にビットコインが上がり続けると考えるよりもどんなリスクが存在するのかを考えたほうがいいのかもしれませんね。USDTの問題も残っているので。■先物とビットコイン価格との連動性は非常に不確実https://t.co/ZRyfQxK2gc
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 2, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
買い煽り煽り記事とかなり乖離した内容
CMEがビットコインのリスクについてのまとめですが、マスコミの買い煽り煽り記事とかなり乖離した内容になってますね。最近マスコミがビットコインは安全資産だと表現していますが、CMEのリスクについての内容を見る限り、とても安全資産とは表現できませんhttps://t.co/JIX4x8stnC
— 一向 進 (@1192shin) June 2, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
インドの仮想通貨の規制をまとめたレポートが完成
【インドの仮想通貨の規制をまとめたレポートが完成】
これは世界中が注目していそう!!
思うにインドは仮想通貨に消極的とかじゃなくて、政府がコントロールできるデジタルマネーに積極的なんですよね。高額紙幣廃止とかを見てるとそう思います。さてどうなる😎https://t.co/DpmCUmG3ib— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 2, 2019
まだどこまで規制が変更になるかわからないですが、凄いニュースですね😄
嬉しい😭— ky (@ky81285797) June 2, 2019
カレーでも食べながらインドの仮想通貨規制内容の発表をまちましょう
( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”( ‘༥’ )ŧ‹”ŧ‹”
🍛 🍛 🍛 🍛 pic.twitter.com/ALUYTg1l7E— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) June 2, 2019
Mrサタンがベジータに勝つには
「XRPが送金に使われるには
XXX円になる必要がある.
なのでXRPは上がる」
というのは
「Mrサタンがベジータに勝つには
戦闘力2万になる必要がある.
なのでサタンは強くなる」
のと同じです. #peing #質問箱 https://t.co/FlszUh6VFQ— てにったー (@tenitoshi) June 1, 2019
5月で一番パフォーマンスが良かったのはBSV
【5月で一番パフォーマンスが良かったのはBSV】
訴訟やコードの著作権やらで何かと話題の人が推すBitcoin SVが変化率231%でぶっちぎりの一位です。冷静に考えて一ヶ月で2.3倍ってかなり凄いんですが、2017年は10倍とかよくありましたねwhttps://t.co/zcZ19HiBn6— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 2, 2019
SAPとAccentureとRippleとで世の中をどんどん変えて
SAPとAccentureとRippleとで世の中をどんどん変えていってほしいなぁ😌 https://t.co/zD5mUD4EWR
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 2, 2019
ビットコインの動きが本当に金ETFのチャートと類似
ビットコインの動きが本当に金ETFのチャートと類似している…。同じになる保証なんてないんですがそっくりすぎて気味が悪いほどなんですよね。
これでG20の仮想通貨規制案が具体的で、取引所がクリアな存在になり、ETFが承認されたら…🤔— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 2, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓