今日紐解くニュースは…、
【リップルのTwitterアカウントのロゴがレインボーカラーに】
Wikipedia:レインボーフラッグ (LGBT)
世界中にリップルオフィスができたりと彼らの経済活動が盛んになっていますが、それ以外にも寄付やLGBTへの配慮を考えて社会的に責任を果たそうしてますね。
【オンデマンド流動性の重要性の話!】
あと、リップルのロゴがレインボーに!! https://t.co/APxnBNsCE9— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 11, 2019
毎年、銀行がまずレインボー化。支店も。LGBTへのアピール半端ない😼 pic.twitter.com/k67dRWGJ4P
— cinn🍎 (@CinnappleFun) June 11, 2019
お、レインボー?
今年もきたか、この時期が。 https://t.co/gdSafKn2VX— 名もない猫@美人リップラー5年生 (@cryptopayments3) June 11, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
りぷるくんたち、レインボーバージョン
レインボーバージョン
( ˙꒳˙ )👍 pic.twitter.com/1MhxyU0iuD— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) June 11, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
ブラッド氏が“Fortune Brainstorm Finance 2019”で登壇
【和訳】「ブラッド氏が6/20にニューヨークで行われる“Fortune Brainstorm Finance 2019”というイベントで公演を行う予定です。
議題は“銀行にとって暗号資産は有用か否か”です。」-Leonidas https://t.co/XIxKLVmsaE
— xThinker (@xThinker1) June 11, 2019
リップルがブラジルにオフィスをオープン
リップルがブラジルにオフィスをオープン🇧🇷 https://t.co/ehCSuTzjg6
— eddie (@eddie_gtr_xrp) June 10, 2019
リップル社がブラジルに新支社設立|南米市場へのリップルネットの更なる拡大を目論むhttps://t.co/57IRc13DiW
Ripple社が南米進出の足がかりとして、ブラジルに新支社を設立することが報じられた。独特の市場様相を見せる地域で、リップル・ネットの更なる拡大を目論む。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) June 11, 2019
北欧では銀行主導の決済サービスが急速に普及
本日夕方のパネルディスカッションの様子が、早速 日経オンラインに掲載されています。
Swishにあわせて、マネータップもご紹介させていただきました! https://t.co/UlIw5fG28R— 沖田 貴史 T.OKITA (@OKITATakashi) June 11, 2019
【北欧では銀行主導の決済サービスが急速に普及】
お、沖田社長が出てる(*´ω`*)
日本は銀行口座紐づけ決済が一番早く便利な気がするんですけど、まぁ足並み揃わないですよねw
■キャッシュレスを普及させるには、経済圏などで利用者を囲い込まないオープンな仕組みが不可欠https://t.co/WAejQ24eoM— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 11, 2019
【Swishについて】https://t.co/GnbE5C5flf
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 11, 2019
facebookコインは利息がある可能性
【facebookコインは利息がある可能性】
ステーブルなfacebookコインは大量の法定通貨で裏付けられるため保管の利息があるかも、という記事でした。言われてみればそうかの仕組みですね。でも利息欲しくてfacebookコイン買うとなんかひっかかりそうな🤔https://t.co/jXVRAcuWsA
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 11, 2019
ですねw
世界を股にかけビジネスに強いFacebookだから企業間決済あたりかなぁなんて想像してます。それでも流動性の低い通貨ペアの送金になったら高い手数料取らないとやっていけそうにないんですがどうするんでしょ。— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 11, 2019
FATF勧告の対応で仮想通貨界隈がまさに夢から醒めている
FATF勧告の対応で仮想通貨界隈がまさに夢から醒めている感じがします。「もしかしたらこの先2017年の胸踊る感覚は二度とこないかも」、と感じている人もたくさんいるはず。
でもね、ここから本当のスタートと思うんです。機関投資家も一般投資家も「世界通貨=仮想通貨」の良さを感じ始めると思うから。— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 10, 2019
必ずこの界隈を盛り上げるぞー!インフラが整ったあとの「アプリがどんどん生まれていく」世界は絶対面白いからー!!!
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 10, 2019
仮想通貨コールドウォレットかと思った…
仮想通貨コールドウォレットかと思った…https://t.co/hP7GC7mCHF
— xDaikoku@XMJ (@daikokunet009) June 11, 2019
ナオキさん、でしょ(笑)
— xDaikoku@XMJ (@daikokunet009) June 11, 2019
モサオさんに会いたいと達成後にメールくれて凄い
101わしに会いたいと達成後にメールくれて凄い
— モサオ (@masuo666) June 10, 2019
勝った、完全に勝った
— モサオ (@masuo666) June 10, 2019
すごい!!!!!
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓