今日紐解くニュースは…、
【RippleがMoneygramの主要株主になる】についてです!
朝から超弩級のニュースがやってきましたね!各取締役の方々も一斉にツイートしていました。
事前に「Rippleが買収?」みたいなことがつぶやかれていたのでちょっと漏れてたんじゃないのって心配もされてました。
とはいえMoneygramが資金を使って世界中をxRapid readyの状態に持っていってくれるのが楽しみで仕方ありません!
【RippleとMoneygramが戦略的パートナーシップを締結!】
おぉぉぉ!!!✨✨
細かいことは後にしてマネーグラムCEOは「xRapidを通じて革命をもたらす」、リップルCEOは「世界数百万人が送金効率改善で利益を得る」としています!!!https://t.co/2kt3u4C68l— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
マネーグラムは受ける約55億円でどのように世界を変えていくのか、楽しみですね!!
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
マネーグラムが他の送金業者より効率化とコスト減を達成していく
200以上の国と地域で展開しているマネーグラムは現地の規制当局と協調していますよね。そのマネーグラムがXRPを使ったxRapidで世界を変えていくんですよ?
他の送金業者より一歩抜きん出て「コスト低減」「速度アップ」を果たすんですからこれほどのXRPユースケースはないですよね— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
アリババが喉から手が出るほど欲しがったマネーグラム買収を米国規制当局が国益の為に阻止して、マネーグラムが大株主としてRipple社を迎えて提携する。当然に米国規制当局は容認し、むしろ国益とためお墨付きを与えている。意味わかります? https://t.co/iufoca58i2
— 妄想175@Blockchainは自己責任 (@bitmania999) June 18, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
日経にRipple&Moneygram登場!
【日経にRipple&Moneygram登場!】
早速ですね(*´∀`)衝撃が大きいですもんね。
①Monegramは1.45ドルで終えた後、一時は3.50ドル近辺まで上昇
②送金事業の効率化とコスト削減による収益増が期待
③提携期間は2年間
④買取額は株1株当たり4.10ドルと、大幅プレミアムがhttps://t.co/ocdDBs9sHb— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
強みとしてマネーグラムは各国の口座を「Prefundする必要がない」(ノストロ口座に予め金を置いておく必要がない)って部分を特に強調している https://t.co/Qo0Suwbc1q
— cinn (@CinnappleFun) June 18, 2019
SBIもRipple戦略的提携についてに言及
SBI
米 Ripple 社による米 MoneyGram 社への出資ならびに戦略的提携に関するお知らせ
Pdf https://t.co/Gx0BLfqv4Y pic.twitter.com/FFNG5unaqX
— (@BankXRP) June 18, 2019
Rippleは独自のロードマップちゃんと進めている
それにしてもRippleさん、ほんと独自のロードマップちゃんと進めてて凄いわ。ブロックチェーンの技術云々の話ではなくて、単にコマーシャルな事業体として見た場合、脱帽ですわ。
— さばCatツーブロック弁護士連合 (@utah_) June 17, 2019
仮想通貨をこえる株式のボラティリティ…
仮想通貨をこえる株式のボラティリティ… https://t.co/KskMFRbr4K
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
10%以上保有の上位株主が爆誕
MG株発行総数56百万株、Rippleの新株引受4.1ドル/株で30百万ドル相当(≒7.3百万株)+ワラント
計算が正しければ、10%以上保有の上位株主が爆誕するわけですね
Rippleからしたら、あってもなくてもいいような金で表の会社を買っちゃったのか…
株価も4.1ドル目指してるし、今のところいいディールですね— 井上☆養分 (@ino_yosui) June 18, 2019
送金業者たちにもFOMOがありそう
送金業者たちにもFOMOがありそうですね…!
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 17, 2019
Facebookの仮想通貨、リブラのホワイトペーパーが出た
オッケー、皆聞いてくれ!Facebookの仮想通貨、リブラのホワイトペーパーが出たぞ。
— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) June 18, 2019
【速報】フェイスブック、独自通貨「Libra」を公開──送金、買い物で始まるか、“FB経済圏”?https://t.co/ICQ7x2UeHB
— CoinDesk Japan (@CoinDeskjapan) June 18, 2019
さっそくクレイグ・ライトがLibraは俺の特許違反だって言い始めたww
— 極度妄想(しなさい) (@leo_hio) June 18, 2019
Cross River bank+Coinbase+Ripple
【Cross River bank➕Coinbase➕Ripple】
◆Coinbase:銀行をメトロ銀行からクロスリバー銀行に変更
●Cross River Bank:
♢Rippleに参加,protocol使用した初の米国銀行
♢最先端の決済インフラストラクチャを統合して、即時、安全、準拠、及び劇的に手頃な価格のクロスボーダー送金サービスを実現 https://t.co/lBWKYtXzck— Ram (@seihi8XRP) June 18, 2019
さばきゃさん、ママコイナーに転身へ
突然ですが、そろそろママコイナーへ転身するための準備をしていきます。
ちなみにこれはパパとママどっちがおむつかえるの?をルーレットで決めるおもちゃです。
アメリカではベビーシャワーといって同僚や友達が出産前にお祝いをしてくれ、色んなプレゼントをもらいます#ベビーシャワー#男女平等 pic.twitter.com/e5nITn9yog
— さばCatツーブロック弁護士連合 (@utah_) June 18, 2019
喜ばしいですねー!おめでとうございます(*´ω`*)
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓