今日紐解くニュースは…、
【前途多難なLibra】
【全ての開発をやめるよう要求】
例のLibra、世界中の規制当局から良く思われていないのかもしれませんね。
あとビットコインを止めることはできないけどFacebookを止めることは可能だ、というのも妙な納得感があります。 https://t.co/WPExPcMAto— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 18, 2019
【和訳】「Libraがすでに政治的な反対を受けている。
・フランスの金融省トップ: 起きてはならないことが起きているとG7の中央銀行らに注意喚起をした
・ユーロ議会のドイツ代表議員は”shadow bank”(影の銀行)化するのではと警鐘を鳴らした」-The Block https://t.co/vjhQO0x6Mj
— xThinker (@xThinker1) June 18, 2019
なんにせよフェイスブックのおかげで、世間の暗号資産への関心は高まりましたね^_^
— 指針(BuyNowOrNeverXRP) (@silverfox789123) June 19, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
プライバシー関連の心配が強い
まだ銀行発行コインの方が良さそうですよね。 https://t.co/DEaDoSFcm1
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 19, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
マネーグラム株、2006年には286ドルもあった
【😱】
今気付いたんですけど2006年には286ドルもあったんですね!!(昨日1ドル台、今日3ドル台)
淘汰された草コインみたいになってたと…。昨日からの167%増も凄いけど彼らが本当に世界を変えていったなら…😎 pic.twitter.com/iWM5NC8PUu
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 19, 2019
いや、まじでマネグラさんにはxRapidで世界を変えて自らの超絶復活ストーリーをつくり、映画化してほしい!!!
(まだ世の中のほとんどが気づいてないですからね)— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 19, 2019
いや、まじでマネグラさんにはxRapidで世界を変えて自らの超絶復活ストーリーをつくり、映画化してほしい!!!
(まだ世の中のほとんどが気づいてないですからね)— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) June 19, 2019
華々しい経歴の人がリップルに入った
また華々しい経歴の人がリップルに入ったな。元SEC、FINRAと言うことは規制のエキスパートだね。 https://t.co/Ii1EtcrVq4
— eddie (@eddie_gtr_xrp) June 19, 2019
Ripple、最近はpre-fund不要を強調
RippleDrop Extendedさ!
最近はpre-fund不要を強調してるねxRapidが関心を呼ぶ理由に
事前の資金準備(ノストロ等)不要、格安で瞬時の送金を挙げてるね!更にXRP保有リスク無し。
送金時の価格変動損失はRippleが補償
つまり利用の不利はほぼ無しさ!
あぁ、鮮やかだよ…https://t.co/DaHz0T1TIu pic.twitter.com/LHLebJjVhQ— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) June 19, 2019
広範囲に渡ってつながりを持つマネーグラム
Just gonna put this here so I can see at at will…
Credit @neiljduncan pic.twitter.com/HMTWUbkqtk
— Michael B ⚡️💧 (@XRPMichaelB) June 19, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓