毎日リップルまとめ

1BTCが一時140万円、1万3千ドルを突破!

今日紐解くニュースは…、

【避難通貨としての仮想通貨】についてです!

↓このツイートのあとにもぐんぐん伸びて結局140万円越えてきました。

早速夜の経済番組でも取り上げられていましたね。

2017年の急騰と違うのは個人投資家と機関投資家の割合でしょうね。一昨年のは個人の取引が熱くなっているだけでしたが今年は機関投資家の割合が非常に高いです。

しかも米中の経済新冷戦や危ぶまれるドイツ銀行の経営などで、避難通貨としてビットコインが選ばれているのかもしれません。

ーーーー続きは下でーーーー

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

資産移動の需要が今年と来年もっと高くなる


【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】

開発はとまらない

「仮想通貨 急騰のワケ」が登場

流動性の提供に協力してもらってないという話

Bakktより早く現物決済ビットコイン先物が米国で誕生する可能性

ドイツ銀行が大型の損失に直面

世界に広がるリップルの活動場所

トシくんがブロックチェーン大学校で講師を務める

ではまた明日会いましょう!

昨日のニュースはこちら↓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

中東におけるFintech推進機関がRipple関与で始動!前のページ

オールグリーンからオールレッドへ次のページ

ピックアップ記事

  1. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  2. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!

関連記事

  1. 毎日リップルまとめ

    柔軟なXRP取引を提供するXummが来年に完全版公開

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【P2Pウォレットが規制を…

  2. 毎日リップルまとめ

    スイスが仮想通貨カストディの中心地になっていく

    今日紐解くニュースは…、【仮想通貨とカストディ】についてです!…

  3. 毎日リップルまとめ

    「USDTが売られ1ドル維持出来ず、BTCが買われ急騰」他

    ビットコインがとんでもない急騰をみせました。BTC速報:Bit…

  4. 毎日リップルまとめ

    分散型台帳技術は金融包括と経済成長をもたらす

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【UBRIはRippleが…

  5. 毎日リップルまとめ

    UAE Exchangeクウェートが「数秒送金」と公式ツイート

    今日紐解くニュースは…、【UAE Exchangeクウェートが…

  6. 毎日リップルまとめ

    Rippleが考える来年と今後10年のブロックチェーンの事

    今日の「毎日リップル」ニュースは…、【新しい動画"Ripple…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    SBIとR3が合弁会社設立、さらにR3を通しXRPを使用する
  2. 毎日リップルまとめ

    上場ラッシュで流動性が向上していくXRP
  3. 毎日リップルまとめ

    「イーサリアムよりも前に発案されたCodiusは先進的すぎた」他
  4. 毎日リップルまとめ

    xendpay、海外送金27万円までなら手数料無料
  5. 毎日リップルまとめ

    リップル社に意味のある勝利、原告の差し戻し請求棄却
PAGE TOP