今日紐解くニュースは…、
【たった一日で予約が多数に!】
凄い勢いですね!読みたい人が多い証拠です(*´ω`*)
XRPに関する知識が日本中で広がるといいですね!
昨日から予約販売を開始した『Ripple総合まとめ』の電子書籍がAmazonでベストセラーになりました。 pic.twitter.com/YMdbTavxJv
— GiantGox (@GiantGox) July 6, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
予約はこちらからどうぞ!
予約はこちらからどうぞ!(アフィじゃありません)https://t.co/E1vxz2VoxS
— ⚡KIKUBO⚡ (@kikubo) July 7, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Ripple 6月の濃厚な思い出
Ripple 6月の思い出さ!
・Rippleブラジル開設、スイスも予定
・RippleNet取引量3ヶ月間で,昨年全体を超える
・Pay Forward開始
・MoneyGramと戦略的パートナー!
・Libra後Ripple契約殺到
・ScotiaBank,goLance Rippleテスト
・Coil×imgur
・SendFriend xRapid始動!XRP利用が進む素敵な月だったね!
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 7, 2019
クリプトは法規制ではなく数学によって支配されるお金?
「クリプトは法規制ではなく数学によって支配される世界初のお金だ。」
ウィンクルボス氏ですね。この類の話になると必ず「Bitcoinはね」というコメントが付くんですが、「マイナーたちが世界中で規制されたらどうすんの?」て思うんですが答えありますかね。 https://t.co/HI6p9gc4Zf
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 7, 2019
世界には少数派であっても十分政策を変えさせる力を持った勢力があります。このままBitcoinの時価総額が拡大して電気代が相当かかることがもっと問題視された時、批判をかわせますか?ということを考えています。
効率の良いマイニングボードが出ても難易度調整され電気代はかかっていくはずですし。— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 7, 2019
少額決済を非課税に!
仮想通貨税制を変える!
少額決済を非課税に!
~ウナギ屋突撃リポート~※全国比例(2枚目の投票用紙)は✕日本維新の会ではなく〇藤巻健史とお書きください。
※全国どこからでも投票できます。#仮想通貨 pic.twitter.com/QlOLZEc3KP— 藤巻健史(全国比例・維新 参院選2019 候補) (@fujimaki_takesi) July 7, 2019
規制は界隈の外から厳格化の圧力が自然発生するだろうけど、税制を有利に変えようという政治家は見る限り藤巻氏だけだから、界隈の人にBP極振りする人がいてもいいと思うがな。そうそう利害が一致する政治家っていないし。
— moyashi (@hitoriblog) July 7, 2019
リップリマン・勝手に3D化計画「てにったーさん」
で、でたーー!!!🤗
リップリマン・勝手に3D化計画!
第二弾はてにったーさん!!(無許可)✨😎✨@tenitoshi
溢れる知性、みなぎる魔力…!
終わりなきアンチとの戦いの果てに見るものは、
テニスのまぼろしかはたまた納豆か…!?😆#リップリマン #TiltBrush #OculusQuest #xrp #ripple pic.twitter.com/v8MnQpKnNK— ⚡KIKUBO⚡ (@kikubo) July 7, 2019
すげぇwレベルアップしてるじゃないですかww
Oculusで見たいんですがどこかでアップロードしていますか??— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 7, 2019
圧巻ですね!
デービッドの時もでしたが、絵に勢いを感じます。葛飾北斎が現代に蘇ったようです。— てにったー (@tenitoshi) July 7, 2019
でかすぎるw https://t.co/Oji5EQHnGF
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 7, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓