今日紐解くニュースは…、
【仮想通貨現物での補償がありがたい】
このまま仮想通貨下がり続けるなら日本円補償もいいのかもしれませんが、上がっていくのなら損ですし、何より利確扱いになるので困る人は多そうです。
奪われた顧客資産が返ってくるのは当たり前として、セキュリティ対策の強化をすぐに行ってほしいですね。
安全性をうりにしていただけに失望感は大きいです…。ともあれ一区切りは付きそう。
【ビットポイントは既に流出分の仮想通貨を調達済み】
現物での補償ですかね!よかったです。原因究明して事業継続もするそうです。
①流出額は約30.2億円
②顧客の法定通貨は流出なし
③ビットポイントシステムを使う海外取引所で約2.5億円分の流出を確認https://t.co/z1yT4mgRrn— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 14, 2019
BITpointから19時15分に開示された内容です。流出分について、お客様に返金される事、それに加え法定通貨ではなく、仮想通貨で返ってくる事が明記されています。 https://t.co/XHh0aTZcb0
— Miss Bitcoin🐹 (@missbitcoin_mai) July 14, 2019
これは本当に良かったですね!
ユーザーさんは一安心しまくりですね!
えがった!えがった!
— xDaikoku (@daikokunet009) July 14, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
トップページで安全性を全面に出せなくなった模様
…正直ではある🤔 https://t.co/2CBv4FENbM
— ⚡KIKUBO⚡ (@kikubo) July 14, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRPの疑問に対してにさんが凄みのある回答
動画、拝見しました。
以下が論点と理解しました。
①ブリッジ通貨は保有不要。価格が上がらない?
②xCurrentが普及してもXRPは使われない?
③証券?
④分散化されてない。
⑤XRPは使われていない。将来使われるか不明。
⑥リップル社の売り圧力
⑦社のXRP放出は不透明
それぞれご説明します。1/— てにったー (@tenitoshi) July 13, 2019
①ご指摘の通りブリッジ送金はXRPを買ってすぐに売るので、それ自体が価格を押し上げるものではありません。価格押上げ要因になるのはブリッジ送金増加とともに拡大するXRP市場と企業の保有需要です。以下にこの2つをご説明します。2/
— てにったー (@tenitoshi) July 13, 2019
・市場拡大
送金が増えると送金トレードから利益を得ようとする投機筋(マーケットメーカー)が増えます。
マーケットメーカー増加=XRP現物保有増加
です。
なぜマーケットメーカーが増えるかは以下のスレッドをご確認ください。2/ https://t.co/ioX2Ro7FnY— てにったー (@tenitoshi) July 13, 2019
・企業の保有
ブリッジ送金が普及すると、
【支払い】自国通貨→XRP→相手通貨
や
【受取り】相手通貨→XRP→自国通貨
と送金するのではなく、中間のXRPで保有していたほうがコスト的に得になると考えられます。理由は以下をご覧ください。3/ https://t.co/iGA283hry7— てにったー (@tenitoshi) July 13, 2019
サンタンデールUKのOne Pay FXアプリが高評価
【サンタンデールUKのOne Pay FXアプリが高評価】英国からポーランドへの支払いで、
①手数料無料
②有利な両替レート
③スムーズな決済
イギリスにはRevolutという最強のフィンテックもいますし熱いですね!すでに価格競争入っているのでコストダウンできない勢力は危険です😇 https://t.co/8ryVx5hX0f— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 14, 2019
既存のRippleNetの動きが楽しみ
そろそろ既存のRippleNetの動きが楽しみだね!
MercuryFXは9月までに日本を目標にしているし、SBIVCの板取引対応は今月だね!
InstaRemもQ2でxRapidパイロット予定、
TransferGoもxRに意欲的と煌めきスケジュールさ!xRapid利用社は既に20超みたいだし、期待が高まるね! pic.twitter.com/kXOTdIhZzO
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 14, 2019
ご、ご、ごじゅうおくUSDT??→ミスだったよ(本当?)
ご、ご、ごじゅうおくUSDT??! https://t.co/IJMdlVgLNV
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 14, 2019
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 14, 2019
今朝のUSDTの件、通貨スワップの少数点ミスだったようです。 https://t.co/KWrwIYlUbh
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 14, 2019
みんなテザーに踊らされておりますな
みんなテザーに踊らされておりますな
₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎₍ ◝(‘ω’)◟ ⁾⁾₍₍ ◝(‘ω’)◜ ₎₎ pic.twitter.com/4DNLxgAE9p— ビケルマン2.0Ripple@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) July 14, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓