今日紐解くニュースは…、
【リップル総合まとめ、発売日!】
Rippleの歴史を知るなら!Goxさんの電子書籍が発売です!
明後日あたりに読みたいと思います(*´ω`*)
発売ですね!!おめでとうございます。
リップルについて知りたい方はぜひ。僕も後日読み込みます(`・ω・´)ゞ https://t.co/YMtp9ZvPaF— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 15, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
KindleアプリやKindle Fireでいつでもどこでも読める
俺のFireが火を吹くぜ… pic.twitter.com/M8VugrPUtO
— aru ⚡️ (@aruae86) July 15, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
世界に衝撃を与えているサンタンデールの国際送金アプリ
Santander just rolled out the U.K. to Poland corridor and it is #Ripple enabled! On the specific screenshot in the article it is saying that there is no transfer fee.🤔https://t.co/mujzB44vPx
— Alex Cobb [XRP] (@AlexCobb_) July 14, 2019
XRPは一時32円台、なかなかの暴落っぷり
なかなかの暴落っぷりですね…。流石にここまで不調になるとは。今回の上昇を前回のバブルの調整と考えるとなかなか恐ろしいものがありますね😰まさかね😱 pic.twitter.com/jY4TSaOMus
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 15, 2019
やっぱりUSDTをあーだこーだ言う前に実際に使われる「ユースケース」なんだと思います。色んなところで使えるよう開発が進んでいる限り期待しています。
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 15, 2019
取引所のホットウォレットが狙われる2通りの手口
取引所のハッキングはホットウォレットが狙われるというのがあるけど。
実際は2通りで
①ホットウォレットの秘密鍵が漏れた場合
②運営のアカウントが漏れてWithdraw処理をされた場合
その多くは②の場合が多い— EEP (@BLACKGUM10) July 15, 2019
②の場合
運営の人的ミスにより取引所アカウントが漏れ、それによってWithdraw処理をされてしまう。
これはマルチシグにしていたとしても、スーパーユーザー権限によって1人のアカウントに2つのシグネチャーを割り当てることができるので15分ぐらい侵入できれば全部盗むことができる。— EEP (@BLACKGUM10) July 15, 2019
例えば
セキュリティ甘くても資産管理はしっかりしてる場合ホットウォレットは空っぽだったけど
DBもソースもパスワード付きZIPにしちゃったよん。パスワードが欲しかったらここに100ビットコイン送ってねというハッキングもある。
— EEP (@BLACKGUM10) July 15, 2019
Cool X WalletからBPJ社の管理するアドレスへの仮想通貨の送付はお控えください
【重要】ビットポイントジャパン社アドレスへの仮想通貨の送付ついてhttps://t.co/zdlaaVhOxd
— xDaikoku (@daikokunet009) July 15, 2019
programmatic salesの減少に注目しよう
もうすぐRipple Q2レポートだね!(昨年は7/20)
今回はprogrammatic salesの減少に注目さ!(Q1:107.5万$)今まではCoinMarketCapの出来高を参考に機械的にXRPを売却。でもQ2からは基準を見直したね!
つまり、不要に売られるXRPが華麗に減るのさ!
あぁ、楽しみだね…! https://t.co/3rPFT5BBhb— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 15, 2019
2つどころじゃないキャッシュレスが進まない理由
【2つどころじゃないキャッシュレスが進まない理由】
日本は印刷された現金はなくならない気がします😰
①現金は匿名
②デビット使える所少ない
③古い紙幣使える
④キャッシュレス業者乱立
⑤店舗の端末導入費用が高い
⑥ユーザー目線乏しい
⑦会計計算複雑
⑧日本安全https://t.co/qs9ItAbISv— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 15, 2019
強大な権限を保持し続けたい議会・当局との競争
【強大な権限を保持し続けたい議会・当局との競争】
フェイスブックのリブラです。議会にも金融当局にも危険視されてるからかなりスタートが難しそうですね。トランプ大統領も銀行ライセンス取れと言ってますし足踏み込むなら覚悟必要そう。今のところは。https://t.co/uCBNGfjPHP— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 15, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓