今日紐解くニュースは…、
【既に50超の国へ送金でき12,000の利用者がいる】
地球全土にひろがるRipplNet!
最近は色んな批判があるけどそんなの気にせずどんどん送金革命を起こしてほしいですね(*´ω`*)
チリの送金企業、Currencybirdが新たにRippleNet加入さ!
ここは2015年創設の若い企業だけど、既に50超の国へ送金でき12,000の利用者がいるね!
RippleNetの速く安い送金が決め手だったようさ!今年3月に契約し、既に利用しているみたいだよ
あぁ、Rippleに魅了された企業がまた増えてしまったね… https://t.co/EMRe7nzSyo— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 28, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
この2ヶ月でScotiaBank Chile、Banesco Panama、Currencybirdが参加
そうだね、さすがの情報さナオキさん!鮮やかな拡大だね!
この2ヶ月でScotiaBank Chile、Banesco Panama、Currencybirdが参加さ。
素敵なマーケティングが機能してるのかもね!— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 28, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRP MEETUP JAPANが2000フォロワー突破!
【XRP MEETUP JAPANが2000フォロワー突破!】 https://t.co/aWGOIA6G42
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) July 28, 2019
デジタルアセットの中でも仮想通貨間の違いにも目を向けるべき
The digital asset field is broad, and key differences between crypto currency models should not be overlooked. https://t.co/G3wIkBOrfK
— Marcus Treacher (@marcus_treacher) July 28, 2019
Googleの行動規範「邪悪になるな」はもはや「邪悪になんかなれない」へと世界が変わりつつある
“Don’t be evil.” 🔜 “Can’t be evil.” #Blockchain #Hwy101 pic.twitter.com/kXdSPxbsls
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) July 28, 2019
“Don’t be evil.” は、そもそもevilになろうと思えばなれた世界であったことを如実に語っている。
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) July 28, 2019
アメリカに仮想通貨をコントロールする力などない
Bitcoin is under pressure from the U.S. and its price reflects it. But the U.S. has no real power in controlling CryptoCurrency. Just watch. A week from today Bitcoin will continue its meteoric rise.
— John McAfee (@officialmcafee) July 27, 2019
絵の中に入ってみたいと思いませんか?
絵の中に入ってみたいと思いませんか? #VRアート #VRArt pic.twitter.com/S3dmgj12hY
— せきぐちあいみ AimiSekiguchi (@sekiguchiaimi) July 27, 2019
Rippleとは関係のないVRの世界ですが、せきぐちあいみさんのアートは非常に目をみはるものがあります。
VRやARの世界では3Dコンテンツが登場しますが完全デジタルの世界です。
ここに仮想通貨・ブロックチェーンはかなり相性がいいと思っているので今後も紹介させていただこうと思います(*´ω`*)
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓