今日紐解くニュースは…、
【xViaは送金者にとって簡単にセットアップできる】
XRPを使ってることを意識せずに、手早く準備と送金ができるというのは期待感高まりますね!
なんせいくつかのxRapidに対して複数のxViaが入ってくるとなると出来高もかなり上がってくるはず。
いやぁ、楽しみですね!
BTCが上がってるのはまぁいいんですけどXRPの躍進のほうがやっぱり楽しいなぁ。
【xViaは送金者にとって簡単】
MoneyGramのxVia送金が話題ですね!それに伴ってxRapid勢のXRP取り扱いが急上昇中です。
そのxViaは「送金者・発信者にとって簡易的なセットアップで済む」みたいです(*´∀`) https://t.co/8IXOcIKppd— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
気づいたらXRPを使っている人や企業で溢れてしまうかも
MoneyGramはxViaからxRapidを利用しているようさ!
増加し続けているBitsoの出来高を考えると、xViaの有用性も素晴らしいとわかるね!
そしてやっぱりUSD→MXNは既にxRapidが素敵な効率性ということかな。あぁ、他のxVia企業も優雅にxRapidを利用しているかもね… https://t.co/QFYcKYMcMI pic.twitter.com/39Jq8pRp0n
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) August 11, 2019
本当に楽しみさ!
いずれ、気づいたらXRPを使っている人や企業で溢れてしまうかもね!— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) August 11, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRP Ledgerフォークで寄付プラットフォーム構築
【XRP Ledgerフォークで寄付プラットフォーム構築】
韓国3位の財閥SKグループがこのチェンジ(ChainZ)と独自ステーブルを発表したそうです。
なぜXRPのシステムを使ったのか。オープンソースだから?PoWを用いず送金手数料を下げたいから?
ノードのリストが知りたいですね🤔https://t.co/8aMeF5TKqd— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
古いブロックを継承しないからLedgerを(ハード)フォークというのはおかしい表現ですね。新ルールのシステムだからXRPとは別物、念の為。
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
と、いうことですよねw
有用性が高いソースコードであるということが証明されました(*´ω`*)まぁでもノードを世界で分散させて、バリデータもSKグループ以外が担えば面白いと思います!…と思ったんですがネイティブトークンがウォンステーブルというのはちょっとw— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
ゲームのネイティブトークンにXRP採用の流れ
【ゲームのネイティブトークンにXRP採用の流れ】
RippleとForteが1億ドル規模のファンド立て40の開発陣と話してました。
ゲームはアイテムやキャラに「唯一の資産性」をもたせるともっと面白くなるはずです。いわゆるNFT。ILPで多種のアセットが取り扱えるようになりそう😎https://t.co/YbTEcZNz28— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
Dappsと言っても全てをブロックチェーンで構築するのはナンセンスだから、あらかた既存のデータベース使い、資産性があるアイテムやキャラだけブロックチェーンにノンファジブルトークン(NFT)として記述しておく流れになりそう。
ERC721をILPでつないで手数料がほぼかからないXRPを利用する未来くる?— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 11, 2019
XRP党を作るか・・・
こうしてどんどんRippleとXRPに対する誤解が解けていって欲しいです🙂 pic.twitter.com/xckyntw2fz
— GiantGox (@GiantGox) August 11, 2019
XRP党を作るか・・・
— GiantGox (@GiantGox) August 11, 2019
別次元のダッシュ力
ハーフラインまでのダッシュな異常ですよね😂
— えぐざり (@Exri8Exri) August 10, 2019
めっちゃ速いですがボルトじゃなかったみたいです😱https://t.co/pJXYrpZYIc
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 10, 2019
これからもっと送金範囲と流動性広がる
マネーグラムの送金始まったけどXRP価格上がらないじゃんって言ってる人達その判断早すぎないかなと思うよ
スタートしたばかりだしこれからもっと送金範囲と流動性広がると思うよ
( ˙꒳˙ )— ビケルマン2.0XRP@BKF48 補欠 (@BK_Black_white) August 11, 2019
まず、マネグラ株が上がるという、順調な滑り出しだと思います。
— さざなみ (@KAGIYA1000B) August 11, 2019
直近の価格に関してはうんざりはしているものの、今後については別に全然悲観していない。
本気でダメかなと思ったらとっとと売っている。今売ったって一般的には相当な利益になる。が、売るつもりはない。
プロジェクトがちゃんと進行しているかだけは、これから逐一確認していく。— xミヤッパ@XRP100% (@miyapparappa) August 11, 2019
俺の仮想通貨への姿勢は2017年から一切変わってないよ
リップルを脳死ガチホすることだ
自分を見失ってもブレない心信じる心
よおし今日もお父さんリップル買い増ししちゃうぞお
— くりぱか (@Creeperker) August 11, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓