今日紐解くニュースは…、
【インドではRBI(インド準備銀行=中央銀行)の規制でCoinexの運営が終了していた】
午前中にBTCが急落しましたね。原因は中国四川省のマイニングマシンが洪水にあったからとされています。
これが投資家心理に影響を与えたらしいです。やっぱりマイニングが中国に偏っているのは中央集権的で危ないですよね。
一方、XRPのバリデータノードは地理的に分散されています。
そして規制の厳しいインドでは新たに取引所ColodaxがXRPをリストし頑張っています!
BTCとは違う道をXRPには歩んでほしいですね。
【インド取引所ColodaxでXRP/INRの取引が可能に】
インドではRBI(インド準備銀行=中央銀行)の規制でCoinexの運営が終了したりしていましたがこの取引所は新たにXRPをリストしました!
規制について「Broker to Peer」という仕組みでインドのトレーは安心して取引が出来るそうです😄頑張れ! https://t.co/1CZWPFA2jl— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Broker to Peerという仕組みでインドのトレーダーは安心して取引が出来る
【Broker to Peer】
XRP Research CenterさんがこのスレッドでRBIの規制をどのように乗り越えるかを聞いてくれています!「厳しい規制だけどこのやり方で成功することを願っています。インドで事業を停止した他の取引所とは違いあなた達は挑戦者ですね」@XrpCenter https://t.co/Z8Do7TRtLL
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Siam Commercial BankがRipple利用のアプリを紹介
Siam Commercial BankがRipple利用のアプリを紹介さ!
SCB EasyAppでTHB(タイバーツ)から、USD,GBP,EUR,SGDに送金できるようだね!
驚くことに、イギリスとシンガポールへは
『2秒~2時間』で着金さ!
しかも今年は手数料無料。
RippleNetの素晴らしさに惚れ惚れするね!https://t.co/69rz7Mn25f pic.twitter.com/Xt4h7Fu9iY— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) August 22, 2019
Zaifのテックビューロが仮想通貨交換業廃業
【Zaifのテックビューロが仮想通貨交換業廃業】
返金は応じるけど取材には誠意のない対応ですね…。
東京商工リサーチ「取材申し込みで自動送信メールはあったが、その後は一切の回答がなかった」①金融庁から異例の3度の業務改善命令
②返金対応の受付は11月30日までhttps://t.co/Wa3PvMe8OJ— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
【テックビューロ社に関する一部報道について】
テックビューロ株式会社の廃業に関する発表が報道されておりますが、Zaifは現在株式会社フィスコ仮想通貨取引所が運営しており、当取引所は廃業いたしません。
また、当社への事業承継手続きに同意いただいたお客様は、返金手続きは一切不要です。— Zaif(ザイフ) – 仮想通貨取引所 (@zaifdotjp) August 22, 2019
東京商工リサーチは、テックビューロが突然資本金を13億から1億に減資した挙句、本店もこっそり移転した時に送った質問状を無視されてて
「Zaif(テックビューロ)は業界全体の信頼を得るためにも、財務内容や減資、本店変更などの情報は積極的に開示すべきだろう」と怒ってた
当然であった https://t.co/w0xktcxd4H
— Tyado (@TyadoRipple) August 22, 2019
CCがユーティリティ・トークンによる資金調達支援事業の検討開始
新たなる挑戦です。
「ユーティリティ・トークンによる資金調達支援事業の検討開始について」https://t.co/LIegBXgmcF pic.twitter.com/9ik7F4ljzo— 大塚雄介 / コインチェック共同創業者 (@yusuke_56) August 22, 2019
世銀がブロックチェーン債権で約115億円調達
【世銀がブロックチェーン債権で約115億円調達】
去年注目していたもの今年もやるんですね!再度やるということは自信を深めているからかな。透明性も出るしいいですね。
①ブロックチェーン上で「ライフサイクルを通じて発行・割当・譲渡・管理」
②1回目は約8500万円調達https://t.co/vwuZ0LLBur— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
ミスしました😱②の前回調達は8000万ドルで約87億円です!
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
5G時代のブロックチェーン
【5G時代のブロックチェーン】
オリラジのあっちゃんが紹介するブロックチェーンです!良いのは「新時代の流れをざっくり説明&ブロックチェーンって何」をわかりやすく動画にしてくれているところ。
具体的なところはあまり触れられてないですが興味持つ人増えそうですね😆https://t.co/xWR6ba87py— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 22, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓