今日紐解くニュースは…、
【RippleNet参加で次々と成果が現れている】
インフラ開発では10年前後の時間がかかりますよね。金融インフラも既存のものが何十年と続いてきたので変わるのには数年かかります。
RippleNetが稼働しコスト効果が出たりと本格的な成果が見え始めたのは今年で、まだ始まったばかりなんですよ。
だからあと数年かけて変化していきます。価値のインターネット実現までずっと楽しませてくれそうです(*´ω`*)
RippleNet参加で次々と成果が現れていますね!!
競合はこの動きを見てどう思うか😎 https://t.co/u7TSsKT9MA— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) September 1, 2019
魅力爆発だー🔥xRapidまで各銀行・送金業者が採用していったら世界が変わりますねー🤩
— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) September 1, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Ripple.CEO「劇的な変化が現れるまでには少なくとも5年を要するだろう」
今年1月の時点でリップル社のCEOは「劇的な変化が現れるまでには少なくとも5年を要するだろう」と明言している。それなのにもうすぐMOONとか、爆上げして大金持ちとか、そう思うのはリップラー側の自由であって、リップル社を詐欺と断言するのはおかしいと思う。ワシもいつかまたXRPを買うと思うよ https://t.co/vkTziEn5WO
— じろさん (@jirosancoin) September 1, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
ブリッジ通貨実現で最大の課題はいかにして流動性を創出するか
ブリッジ通貨実現で最大の課題は
いかにして流動性を創出するか?
だと思います。
体裁だけマネしても実現不可能な部分です。スイス中銀の会合でリップル社Bradに投げられた質問。
本質的に重要だと感じます。
「皆が流動性を求めている。でも皆が提供者にはなりたがらない。(君はどうやるつもり?)」 pic.twitter.com/nVUdR6YJPw— てにったー (@tenitoshi) September 1, 2019
XRPの集い in アイルランド!
【XRPの集い in アイルランド!】
I.D.A.Iって言うんですね🤩みなさん良い笑顔です!きっと楽しい話がいっぱい出来たんだと思います(*´∀`)アンチは知らないだろうけどXRPの話してるとめちゃくちゃ面白いんですよ! https://t.co/K7WdIfl7Xz— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) September 1, 2019
XRPがハードフォーク??その世界線とは
https://t.co/XGgiaGaXeM
ハードフォークすると、↑でいうMain Chainとは別の「Chain XXX」というネットワークが生まれます。そのChain XはMain Chainとは違うトランザクション履歴を持つ枝分かれしたパラレルな世界線であり、決してお互い収束しないダイバージェントな世界線です。— THE シナ豆太郎 😼 (@CinnappleFun) September 1, 2019
②推奨UNLを自ら作成し、それを現在の推奨UNLに記載されている世界中のValidator運営者を説得し、採用させる。これも難しいですが、テロリズムのような暴力的な方法を取れば可能性はゼロではないと思います。
— THE シナ豆太郎 😼 (@CinnappleFun) September 1, 2019
有名銀行が作り得なかったソフトウェアを開発し、そしてデジタルアセットの着想を実現したRipple
すごく重要なことですね!XRPの設計・更新する人も凄いし、RippleNetプロダクトのC++エンジニアも天才的ですしね。有名銀行が作り得なかったソフトウェアを彼らがなぜ開発出来たのかを考えるとコピーが勝てるとは普通思えないですよ😎
コピーでない後発が追い抜く可能性はありますがその雰囲気がない😅 https://t.co/V0X2Uharjf— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) September 1, 2019
同じ話題に触れてた!https://t.co/ExyVNSnH0B
電子データとネットワークを複製しても、各取引所が扱うか甚だ疑問ですねw
外人さんたちの行動力だけは凄いと思ってみてます( ・∀・)
— ナミ(♨️リップラー) (@Dear_Ripplers) September 1, 2019
XRPのハードフォーク(コピー?)話、Twitterの運営が気に入らんからWassrやAppNet、Mastodonに移住しようぜ!と粋がったもののいずれも1週間もしないうちに皆Twitterに帰ってきたのを思い出す。
— moyashi (@hitoriblog) September 1, 2019
今週のクリプト!
毎日リップルに入れそびれた😭
今週のクリプト🔥
①裁判所によるとクレイグは嘘をついている
②ジェミナイはSilvergateネットワークに参加
③PNC銀行がリップルネットに参加
④バイナンスが仮想通貨貸出を開始
⑤ビットコインはまだ死んでいない(^^) https://t.co/64I8pjWuLh— ツインズナオキ@プログラミング熱狂中 (@twins_naoki) August 31, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓