今日紐解くニュースは…、
【面白いことに毎回同じ額で取引されている】
まだ世界中でこの送金方法が導入されていない中で取引が細らず成長し続けているのが凄いですね。
特に夜間も関係なく国際送金がリアルタイムで出来るようになると地球規模のビジネスやっているところはかなり恩恵ありそうです。
BitsoのXRP出来高。ブリッジ送金による注文が夜間休日に関係なくひたすら続くようになった。面白いことに毎回同じ額で。 pic.twitter.com/7DfyUYHIYO
— てにったー (@tenitoshi) October 6, 2019
今回始まった送金パターンでは15分に1回のペースで決まった額が流され続けています。
その「1回」の額は、XRP建で一定ではなくメキシコペソ建で厳密に一定になるよう設定されているようです。
1回につき 139,854.77ペソ という数字。これは米ドルで約7,600USD、XRPで約28,400XRPに相当。 pic.twitter.com/xK8DJ8diHW— てにったー (@tenitoshi) October 6, 2019
これはとても興味深いね!
ODL処理を華麗にプログラム化したのかな?MoneyGramが現在の流動性で処理できる額をODLに回す。
流動性が増したら更に送金量を増やす、
ということなら取引所に一定の流動性を提供できて面白いね!— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) October 6, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
今週のXRPニュース!
This week in XRP.
1. @xpringdev launched (XRP developer platform —members announced)
2. #UBRICon2019 took place
3. xPring Hackathon at @UCBerkeley
4. @Binance_DEX to add XRP
5. @BitPay to support XRP
6. Samsung Pay partners with @finablr
7. xPring invests in @vegaprotocol1/2
— XRP Research Center (@XrpCenter) October 5, 2019
8. @JoelKatz suggests XRPL enhancements
9. @GateHub partners with @Coil.
10. Airpay partners with @InstaReMit
11. @Ripple acqui-hires Algrim (ODL integrations)
12. @BitrueOfficial launches XRP loans
13. Daiwa Securities Group Inc and Sumitomo Mitsui Trust Bank join Money Tap2/2
— XRP Research Center (@XrpCenter) October 5, 2019
RippleのエスクローXRPがアップデート
1/ Ripple’s XRP in escrow list updated
“So far 22 escrows have ended, 1bil XRP each. The total amount of XRP in escrow has been reduced by 5bil XRP. That is an average of 227.3 million per month”https://t.co/aZ37P1j7Q2
— Leonidas Hadjiloizou (@LeoHadjiloizou) October 6, 2019
XRPに注目中〜!
ふれーふれーりーっぷる〜 https://t.co/zD5ooUbc87 pic.twitter.com/437QidNI0N
— 指針(BuyNowOrNeverXRP) (@silverfox789123) October 6, 2019
日本の決済方法の多様化が進みすぎ
日本の決済方法の多様化が進みすぎてて笑った🤣 pic.twitter.com/6CiWUOrDa9
— 澤亜澄🇺🇸Sawa Azumi (@SawaAzumi) October 6, 2019
「Bitcoin」の検索数が下がっている
いい感じに「Bitcoin」の検索数が下がってますね。BTC初期の開発者でさえ「ビットコインの話は金儲けばかりだ」と嫌気がさすくらいには評価が下がってます。
とはいえ、BTCの価値がなくなる雰囲気は一切なし。XRP Ledgerもどんどん開発が進む😎
— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 5, 2019
XRPのアプリづくり
送金は出来てるから、chaiのassertが上手く表示出来てないだけかな?
>Xpring JS Integration Tests
get_balance 1000.000293とりあえず検証はここまでにしてXRP Ledgerの新機能のchecks触ります^^
時間が許す限り…。— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 6, 2019
元帳バージョンのmaxLedgerVersionOffsetが低すぎるから?
— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 6, 2019
ぱっと見た感じ Check は Planned であってまだ有効化はされていないっぽいですね。あんまり詳しくないですけど。https://t.co/TSzxLdxjL8
— dora-gt (@maverick_am_i) October 6, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓