今日紐解くニュースは…、
【開発者として再スタートする予定】
以前から情報発信でコミュニティから最も尊敬を集めていたHodor氏が開発者として活動するためにブログの更新を終了させるそうです。
僕も彼のブログ記事はよく読んでいました。質・量ともに圧倒されるものがありましたよね。
これからXRPを利用したサービスやアプリケーションが出始めると思います。
それに伴い、コミュニティの大きさもまだまだ大きくなると思いますし、楽しさも倍増していくはず(*´ω`*)
【XRPコミュニティ最大の貢献者Hodor氏の決断】
かっこいい!匿名ブロガーという活動を停止し、実名で開発者として再スタートする予定です。
僕は@Hodor のリサーチ力に足元にも及びませんでしたが常に最高の指標でした。
僕自身もxRunPartyを通じて来るIoV達成に貢献します。https://t.co/PhOEdIzjK1— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
2019年後半には価値のインターネットが間近に迫る
【2019年後半には価値のインターネットが間近に迫る】
彼の決断に最大の賛辞をおくると共に、最後に送ってくれた彼のこのメッセージのわくわく感を共有したいと思います。
日本のXRP Communityにも最高のメンバーが揃っていますので彼の今後の活動を後押ししたいですね!— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
お馴染みの取引所Bitsoにコインベースも出資
リップラーにとってのお馴染みの取引所Bitsoにコインベースも出資したらしい。Bitsoとしては今回の調達を元にアルゼンチンとブラジルに進出に弾みをつけるとのこと。ODLのコリドーが拡大するね。 https://t.co/nP7i696JvD
— eddie (@eddie_gtr_xrp) October 14, 2019
今回のラウンドはRippleがリードインベスターらしい。協業を深めるためのスマートな金の使い方。いくら出資したんだろうね。https://t.co/vPSO7OPoSt
— eddie (@eddie_gtr_xrp) October 14, 2019
公式がtweetしていないけど、Insightsにも掲載されてるね!
アルゼンチンやブラジルcorridorが得られるのは華麗さ!
Bitsoも喜びそうだね!https://t.co/U0YZMaC1kE pic.twitter.com/HE2iz69LEM— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) October 14, 2019
コインベース動きますねー!ラテンアメリカの人口の70%(4億人)が銀行口座を持っていないとありますがかなりの数です。
— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
韓国のSentbeがRuns on Ripple
韓国のSentbeがRuns on Rippleさ!
7月にMoneygramと提携し、Ripple利用を決めた送金業者だね!
提携から数ヶ月でアプリに実用できるのも素敵だよ!
SumsungPayの公式パートナーだし利用も多そうさ。MoneyGramを介せば彼らもOn-demand Liquidityが使えるし、XRP利用が更に期待できそうさ! https://t.co/n78Fa1afZG pic.twitter.com/TiBELuXdnC
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) October 14, 2019
C++ チームメンバーが続々とXMJへ!
【C++ チームメンバーが続々とXMJへ!】
今から待ちきれないと言ってもらえるのは嬉しいですね(*´ω`*)XRP CommunityがSWELLやXMJに向けて徐々に盛り上がっていく雰囲気を感じます! https://t.co/9ukwIUKHPe— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
現在のブロックチェーン開発
【現在のブロックチェーン開発】
BTCはデジタルゴールド目指すとしてw3つの勢力があると思います。上から開発の速度順。
①XRP Ledger(ILPプラグイン↓)
②Hyperledger・Quorum・Corda
③Ethreum
2の許可型ブロックチェーンは特有のトークンを持たず1と相性良し。EthもDevcon通じ前進してます。— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
Cordaもトークン発行できるんですけど、二次流通市場でネットワーク効果を発揮するかは別の話なんですよね。
だからオープンレジャーのXRPやETHとの連携(換金性)が重要です。
それでも許可型レジャーに独自トークンが必要なのはそのレジャーの動きの指標となるから。xRunPartyで設計したチョコも同じ。— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
Telegramのトークン売出しをSECが禁止
【Telegramのトークン売出しをSECが禁止】
約1800億円の売出しを予定していたのを阻止したみたいですね。どこまでサービスが伸びるか見ものだったんですけど急ブレーキがかかりそうです。https://t.co/xzHqURldyO— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
カッティングが美しいRippleボールペン
— Michael Arrington (@arrington) October 13, 2019
Toraちゃんの素敵なイラスト!
イケメンジョンくん
ポップにしやしたーー👨🎨
気づけばリップル社の天才秀才美人7人も描かせてもらいやした💥
沢山くるんだなー☄️
改めて凄いなー🔥 pic.twitter.com/umM2LykqW7— Toraちゃん (@Tora_Tora_chan_) October 14, 2019
XMJスペシャル企画参加者、紹介!!
【XMJスペシャル企画参加者、紹介!!】
“xRunParty” があと数日でスタートします🔥メンバーは僕を含めたこちらの方々↓
■KUさん @chance_kuu
■PPちゃんさん @hayatonten
■常夏サボイさん @uhauhauhasan
■カツオのえぼしさん @kathuo8460
■EEPさん @BLACKGUM10 pic.twitter.com/3X3jKKkzlY— ツインズナオキ (@twins_naoki) October 14, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓