今日紐解くニュースは…、
【日本でもSBIレミットとRuns on Rippleのロゴを都バスに載せてほしい】
移民や出稼ぎ労働者が多い国とかはこのような事例がどんどん出てきそうですね!
日本も来年はオリンピックだしバスやお土産屋さんにしれっと登場させてほしい(*´ω`*)
【Runs on Rippleのロゴがバスに!】
これはインパクト大ですね!日本でもSBIレミットとRuns on Rippleのロゴを都バスに載せるのどうでしょう?? https://t.co/qRmcACiUdL— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 4, 2019
世界中、色んな所で目撃したいですよね!
— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 4, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
xendpayもRuns on Ripple
【xendpayもRuns on Ripple】
タイへの送金で5ポンド節約!(約700円) https://t.co/SeLbwwf5B6— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 4, 2019
新たにベトナムのTien Phong BankがRippleNet参加
新たにベトナムのTien Phong BankがRippleNetだね!
総資産860億円程の中堅銀行だね2009年にSBIからの出資も受けているのは素敵さ!
2019年11月にRippleNetを利用し以前よりも速く便利で安全に送金可能
日本からの送金も数分しかかからないとあるね!また華麗な繋がりが広がりそうさ! https://t.co/KKbBedHvOO pic.twitter.com/Rjge05uzTy
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) November 4, 2019
【ベトナムの”TP Bank”がRippleNet参画】
2019年11月: TP BankはRippleNetに参画したことでTP Bankを介しての国際送金は、ブロックチェーン技術を活用することで、より早く、便利で、安全なものになります。 https://t.co/L8cXgojDWY
— xThinker (@xThinker1) November 4, 2019
これでまだ10分の1しか利用していない状況
これでまだ10分の1しか利用していない状況。左腕一本だけで戦っているのと同じですね。 https://t.co/2guDDHLP1v
— GiantGox (@GiantGox) November 3, 2019
“In Q4, the XRP ODL system registered increasing liquidity through the Mexican corridor, which subsequently led the XRP liquidity index to soar exponentially and surpass its previous all-time highs.”#XRPCommunityhttps://t.co/U797V0evn2
— 🐼PandaRippleXRP🐼 (@RipplePandaXRP) November 4, 2019
マイクロソフトのクラウドでトークン発行
【マイクロソフトのクラウドでトークン発行】
Azure(マイクロソフトのクラウドサービス)上の企業向けプラットフォームで “プリンタを接続するくらい簡単に” トークンを発行できるそうです。用途はいわゆる動機づけの企業内コインなど。
Azure・GCP・AWS全部つなげばいいのにwhttps://t.co/FqU4Nj9UMG— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 4, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓