今日紐解くニュースは…、
【ふと気付くとODLが自然に当たり前のように定着】
年々時が経つのが速くなるのを感じておっさん化待ったなしなんですが、ODLという名前になってもう2ヶ月経つみたいですよ…。
はやいですね(*´ω`*)
名前というのは本当大切で、特にはじめて聞く人にとってはかっこいい名前より「ふるまいがイメージ出来る言葉」の方がいいんですよね。
Rippleのプロダクトを入れようとする金融機関にとっては既存のシステムと新システムをある程度並走させるでしょうから、とっつきやすい名前のほうが担当者も馴染みやすそうです。
そう考えるとODLは言いやすいし「求められれば即時の流動性を供給=On Demand Liquidity」はわかりやすい。
北尾社長はころころ名前を変えんでくれって言っていましたが、新規パートナーが増えている中でいいタイミングで名称変更を行ったと思います!
xRapidの名称がODLになった直後は、思わずxRapidと口から出てきてしまったりしたけど、不思議なもので2ヶ月ぐらい経った今、ふと気付くとODLが自然に当たり前のように定着して、逆にxRapidという名称が遠い昔のことのように思え、「そんなくどい名前を使っていたのか」と、むず痒く感じる…
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) November 22, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
xViaの名前も残っていない
xViaの名前も残っていません。xViaは簡易なクラウド版という位置づけでしたが、現在はRippleNetのフル機能についてオンプレかクラウドかを選べます。 https://t.co/C91N0pNb7c
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) November 22, 2019
はい、xR自体はクラウドで、xCからもxVからも接続可能でした。
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) November 22, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
MoneyGramがアジア太平洋地域で機能拡大
【MoneyGramがアジア太平洋地域で機能拡大】
香港とニュージーランドでリワードプログラムやアプリの活用が来年にかけて順次始まっていくようです(*´ω`*)
①何百万人の新顧客にリーチできる
②送金収益の60%が米国以外の市場から
③60か国以上で送受金できるようになったhttps://t.co/GSj9UOs7nI— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 22, 2019
BeeTechはSWIFT方式に代わる技術を見つける必要があった
【BeeTechはSWIFT方式に代わる技術を見つける必要があった】
Rippleとのパートナーシップの話(*´ω`*)
①ブラジルで金融教育を受ける人は少ない
②2017年当時、BeeTechのチームは30人
③Rippleと組んだ当初開発者3人で実装に挑む
④Rippleからも開発者が来て成功事例となるhttps://t.co/Naxs7jV6GN— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 22, 2019
バイナンスに中国の捜査など入っていない
【バイナンスに中国の捜査など入っていない】
他の中国系取引所がバイナンスのネガティブキャンペーンを熱心にやっているそうですね…。BTCの急落とこじつけられてさらに話題になってしまった。うーん。クリプト関係同士で争う段階でもないと思うんですけど https://t.co/GAkAi6NAsJ— ツインズナオキ (@twins_naoki) November 22, 2019
今回のバイナンスの件で中の女性が言っていましたが
国外の小さなメディアに暴露ネタだと聞いて報道
↓
中国国内で逆輸入して大きなニュースにする
↓
みたいな現象を起こすのだそうです。
それを更に海外メディアが拾って拡散。
公式発表や一次情報がない時はすべて疑わないといけないですね— kcool (@kcool081003) November 22, 2019
OnePayFX拡大
Santander’s Ana Botin. We are launching OnePayFX with Ripple. That’s coming to the U.S pic.twitter.com/Y37bbDxsgZ
— (@BankXRP) November 21, 2019
BTCは急落したが拾う神もいる
I bought more Bitcoin today
— Pomp (@APompliano) November 22, 2019
I can’t. I don’t have fiat.
— CZ Binance (@cz_binance) November 22, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓