今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【ユーロチェーンはRippleパートナーのAccenture、XRPと接続できるCordaのR3サポートのDLT技術】
いまだ実証実験ではありますが世界の中央銀行が分散台帳技術(DLT)推進に取り組んでいますね。どんな技術が実際に採用されていくでしょうか。
そして各台帳がつながっていくと必ずデジタルアセットの活用が注目されます。DLT+デジタルアセットは価値の移動において「速い・安い・透明性あり」を実現するからですね。
事前調達口座の資産を削減したり、国際送金のコスト削減、透明性を追求すると、最終的に「ブリッジ通貨XRP」に行き着くと思います(*´ω`*)
時間はかかるでしょうけど楽しみに待っています🔥
【欧州中銀がユーロチェーンを発表!!】
さすが元IMFのラガルド氏!行動が速い!
RippleパートナーのAccenture、XRPと接続できるCordaのR3サポートのDLT技術です(*´ω`*)覚えてますか?欧州中銀は日銀とDLTレポート出していて、ILPに関する資料もありましたよ😎https://t.co/sg8nFrtDEy
— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 26, 2019
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Project Stella:日本銀行・欧州中央銀行による分散型台帳技術に関する共同調査報告書
Project Stella:日本銀行・欧州中央銀行による分散型台帳技術に関する共同調査報告書(第3フェーズ)https://t.co/eXvasb2L7A
— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 26, 2019
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
IBMがRippleNetを試運転している可能性
【IBMがRippleNetを試運転している可能性】
おぉ!来ましたね(*´ω`*)インドIBMで働くViral氏のLinkedinから推測されているようです。
ちなみに覚えていますか?IBMは以前XLM以外にも興味を持っていたんですよ。Jesse Lund氏がCoindeskに語っていました。 https://t.co/h4vyyk2trE— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 26, 2019
【2018年3月、IBMはXLM以外の通貨も検討】
「Lund said IBM is interested in expanding the business applications of cryptocurrencies in a number of ways.」https://t.co/xUq4xV7iGy— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 26, 2019
Rippleは最も効率的な送金ソリューションを提供する企業
【Rippleは最も効率的な送金ソリューションを提供する企業】
RippleのグローバルバンキングヘッドMarjan
氏のインタビューです!結構なボリュームです🤩
①XRPを使用し各国通貨で資金を転送できる
②顧客はRippleNetに参加で「スピード・流動性・透明性」を得る
③JPM Coinは競争相手ではない https://t.co/wj1icwJLGY— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 26, 2019
After Bitcoinの著者、中島教授によるSibos report
After Bitcoinの著者、中島教授によるSibos reportさ!
SWIFTgpiの現状やサービス内容などがある貴重な資料だよ!
Rippleについても、ODL利用でコルレス先の5-10兆$が不要になる点や決済速度の華麗さを記載していて素敵さ!
各国でのXRP利用が楽しみだね!https://t.co/nXWfuUfMyj pic.twitter.com/dgYIu8UmaH
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) December 26, 2019
XRP Communityのパーティー
Merry Christmas #XRPcommunity.
What were the most important news/moments for XRP in 2019 for you?
For me, this surely makes my top 5. pic.twitter.com/YTsCDUCfre
— Leonidas Hadjiloizou (@LeoHadjiloizou) December 25, 2019
リップルコイン?
こう言う事なんですよ。 https://t.co/4QwnYOg9lm
— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) December 26, 2019
リップル社がXRPのこと「リップルコイン」なんて呼んでたことありましたっけ???
— GiantGox (@GiantGox) December 25, 2019
そういえば詐欺グループの間でそういう呼び方をされていたことがありましたね。怪しい人達が自分達でそう呼んでいる間に、自分たちの頭の中ではそういうことになっちゃったんでしょうね。
— GiantGox (@GiantGox) December 25, 2019
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓