今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【Flutterwaveはナイジェリア拠点の決済企業でRippleNetメンバー】
今年に入ってRippleNetメンバーと提携する有力企業が増えてきました!
FISのWorldPayとアフリカがつながる事は新市場に食い込みたいRippleNetにとっても有益だと思うのでもっと繋がっていってほしいですね(*´ω`*)
【World PayとアフリカFlutterwaveが新サービス】
ありとあらゆるものが繋がりますね!Flutterwaveはナイジェリア拠点の決済企業でRippleNetメンバーです。WorldPayはあのFidelity(FIS)に4兆8千億円で買収されてましたね😎「アフリカの26の市場でオンライン決済を処理」https://t.co/EmiSPzVnlh
— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 24, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
Flutterwaveはアフリカ初のRippleNet加入でナイジェリア↔カナダのコリドーだった
【Flutterwaveはアフリカ初のRippleNetメンバー】
始めはナイジェリア↔カナダのコリドーでしたね!フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシズ(FIS)の買収はWorldPayの負債を含め総額約4兆8000億円でした。(2019年3月報道)https://t.co/Yc3kaTM14A
— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 24, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Rippleが取り組んでいることは今まで以上に重要
アジアが価値のインターネット実現の中心地になると思うんですよね。ブラッド氏のプロフィールバナーにある地球はアジアだし🤩
“Rippleが取り組んでいることは今まで以上に重要で、「包括的金融システム」を生み出す機会に恵まれている” https://t.co/OOjf94HTVn
— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 24, 2020
CoinbaseとRippleが仮想通貨WGの共同議長を務める
【CoinbaseとRippleが仮想通貨WGの共同議長を務める】
両社はブロックチェーン協会に所属していますが今回はそのワーキンググループ発足に伴うものみたいです。取引所や規制の透明性・公平性を目標。なんとかクリアなものにして安心して使えるようになってほしいですね!https://t.co/YfN4sVkWAn— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
①市場の秩序と安全を促す法律を制定要求
②米国は州ごとの規制で対応が複雑になる問題を指摘
③規制枠組みの確立は市場の統合性を高める
④市場操作や水増しデータに関する問題の存在
⑤取引量レポートの95%が粉飾の可能性— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
欧米のWinnyと同じ技術の開発者は億万長者になった
【金子さんは日本人に生まれて不幸だったかもしれない】
ウィニー事件の弁護士の話。仮想通貨・ブロックチェーンに少しでも興味がある人は「日本と世界の違い」を感じながら読んでみてください。日本のIT技術者に対するみせしめ司法が技術発展を阻害すると思います。https://t.co/WM9rTV48XG— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
【「平成の敗北」と重なるウィニー開発者 金子勇氏の悲劇】
「ウィニーの技術は最近脚光を浴びているブロックチェーンにも使われている」
「ナップスターは会社側の発表によればピーク時7千万ユーザー数を誇るほど猛威を振るった。それでも米国は起訴に踏み切らなかった」https://t.co/HzwI4qoRnk— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
デジタル円の発行視野に官民で早期研究をの声
【デジタル円の発行視野に官民で早期研究をの声】
どんな時代も国が動く時は「利益があるから」よりも「危機があるから」のような気がします。仮想通貨の有志の団体の訴えよりも、Libraとデジタル人民元普及の外圧は威力絶大ですね。「提言を2月にも政府に提出する方針」https://t.co/sKiZHbkRW6
— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
Coinbase CEOのブライアン氏も中銀コインについて歓迎の様子。仮想通貨との共存を予想してるんですね。同じくそう思います。もし中銀コイン(仕組みは何種類かある)が発行されたら、今よりも仮想通貨(世界通貨)の相対的な立ち位置は上がると思います。https://t.co/QKA31R7YNm
— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
新しいビジネスがネット動画やフィンテック側からどんどん生まれる
【テレビ業界と銀行】
明らかに世界中の若い人から「テレビ→ネット動画」「銀行→モバイルバンキング」になっていってるのに既得権益側の将来予測は甘いと思うんですよね。
20億人の銀行口座を持っていない人がそのまま銀行口座を持たずスマホだけであらゆる金融サービスを受けはじめたらどうなるか🤔— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
テレビや銀行がなくなるわけではなく、新しいビジネスがネット動画やフィンテック側からどんどん生まれるというだけですけどね。
そして仮想通貨は世界通貨だから国境なくそれらの新しいビジネスを異次元のスピードに加速させるはず。— ツインズナオキ (@twins_naoki) January 25, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓