今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【次世代の経済中心地は東南アジア含むアジア太平洋地域(APAC)】
次世代の経済中心地は欧米の大西洋地域ではなく、東南アジア含むアジア太平洋地域(APAC)ですよね。
発展する余地がたくさんあるということですが、同時に解決せねばならない送金の問題があるということ。
そう考えるとRippleの戦略はよく練られていますね。
世界の送金需要Top10さ!
アジアへの送金が集中してるね
RippleもAPACの重要性を挙げてるよ!
そんな需要ある国々もコルレス契約や多数API管理、事前資金準備にお困りさ。でもODLならそれらは不要
今後アジアは更に拡大予定、EURは既にあるし、メキシコはほぼ手中さ
この伸びしろが素敵だね! https://t.co/5Ltqc4ZTUl pic.twitter.com/enXlOMbbRj— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) February 15, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
ダイナミックなアジア地域で共に成長し勝つ方法
“In order to effectively tap the APAC market, it’s important to have global reach with locally relevant service offerings.” Learn more about what it takes to grow and win in this dynamic region. https://t.co/dFsMxfpCkF
— Ripple (@Ripple) February 13, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
ヨルダンとエジプトの起業家と中小企業を支援する
Proud to back Iiwwa to help entrepreneurs and small businesses in Jordan and Egypthttps://t.co/9DcK1SEgxu
— Chris Larsen (@chrislarsensf) February 14, 2020
BTCの下落に引っ張られつつも強いアルトコイン
そうそう。かなり売っているんだけどね。
強いんだよね。 https://t.co/aXrMAc10N3— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) February 15, 2020
ビットコインが上がってリップルも上がって他のアルトコインも上がってみんなハッピーということでいいんじゃないの??笑
— 指針(BuyNowOrNeverXRP) (@silverfox789123) February 15, 2020
近代化していくFEDのペイメントシステム
FED Modernizing Our Payments System February 14th 2020 https://t.co/ND2y8uryyF #xrp #xrpcommmunity #fintech #blockchain @Kevin_Cage_ @WorkingMoney589 @digitalassetbuy @BankXRP pic.twitter.com/n4nhogDudC
— Matt⚡️ (@MatthewLINY) February 14, 2020
「ファイナリティ」の考え方
勉強になる記事!
「ファイナリティ」の考え方!やっぱそうなるよね。 https://t.co/aowQDVD2TB— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) February 15, 2020
コインポストが3月よりアルトコイン情報により力を入れた配信スタイル
コインポストでは、3月よりアルトコイン情報により力を入れた配信スタイルを開始します。
より多くの通貨情報を配信することで、海外との情報の非対称性をなくすことを目標に頑張ります!
サイトもリニューアルするので、お楽しみに🙏
— 各務貴仁|CoinPost編集長 (@coinpost_kagami) February 14, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓