今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【AMNISは今年の第2四半期までの稼働を目指し、中小企業向けに国際送金処理】
新たにスイスのAMNISがRippleNetさ!
AMNISは完全自動化されたプラットフォームを介して、中小企業向けに国際送金処理をしてるようだよ!
今年の第2四半期までの稼働を目指すようさ
ネットワーク効果の鮮やかな拡大だね! https://t.co/rNXYbpzN6p— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) February 26, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
XRPの有価証券問題裁判でリップル社の申立てに対し新展開
速報
仮想通貨XRPの有価証券問題裁判 リップル社の申立てに対し新展開https://t.co/mPO1EMecuo— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) February 27, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
XRPブリッジ送金(ODL)普及は中小企業の送金でもODLが広まるかが鍵
同感さ、てにったーさん!
以前の3S Moneyclubもそうだね!
中小企業に特化しているパートナーも増えて素敵さ。— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) February 27, 2020
世界中の大手金融機関がXRPを採用するつもりなんじゃないか…
みんな薄々感じていると思います。もしかしたら本当に世界中の大手金融機関がXRPを採用するつもりなんじゃないかって。
— GiantGox (@GiantGox) February 26, 2020
ブロックチェーン技術者の方は必見!
ブロックチェーン技術者の方は必見! https://t.co/q6cgnrU2JG
— TO_EESi-G3👼Rippy (@TO30447473) February 27, 2020
RippleNet内のコネクタ(両替機能)を新たに始めるという示唆?
おお!情報ありがとうございます!
個別の業者を追ってるわけではないので知らないのですが、マネーグラムは現状で法人向け送金をどの程度捌いているのか気になりますね。現状は専ら個人向けな気が。そうだとしたらこの発言はRippleNet内のコネクタ(両替機能)を新たに始めるという示唆かもしれません。— てにったー (@tenitoshi) February 27, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓