今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【Rippleの支援プログラムUBRI】
暗号技術は常に進化し続け社会実装することが求められていますが難易度も高いです。
データの取り扱いの複雑さが増す中でブロックチェーンへの取組みは興味ある学生の獲得で一役をかっているみたいですね。
特に大学でブロックチェーン講義は増えていますよね。
社会にブロックチェーンが根付くまですごく長い道のりだと思いますがとても意義の高い事なのでRipple・UBRIには継続した支援をお願いしたいですね(*´ω`*)
【ブロックチェーンが現実世界の問題を解決】
スタンフォード大学のコンピューターサイエンス・ダン教授です。Rippleの支援プログラムUBRIですね。
「暗号技術は効果的にアプリケーションに展開する方法に欠ける。(その点)多くの人はブロックチェーンに興味を持っており現実問題への応用を試みている」 https://t.co/XSQw9wwHF3— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 18, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
XRP多数保持アカウントのトレンドが上昇中
【XRP多数保持アカウントのトレンドが上昇中】
XRP Richlist statsです。ほとんどのゾーンで右肩上がりになってますね。特に10001XRPゾーンでは急上昇してますが何かデータがおかしな事になってます。
この低調な相場でXRPを手放す人も多いでしょうけど、買い集める人もいる😎https://t.co/fClP4JTZm5 pic.twitter.com/42AVP2vi9t— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 18, 2020
CoinbaseカードがGoogle Payで使えるように!
【CoinbaseカードがGoogle Payで使えるように!】
支払い時には法定通貨へ即時換金して利用できるみたいです。まずはイギリスから始まりヨーロッパに広がります。アジアはどうでしょうね😎
利用できる場所が増えるのは良いことですね。 https://t.co/P1LxhuRNXm— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 18, 2020
マイナー通貨を持たなくていいのはODLのメリット
マイナー通貨を持たなくていいのはODLのメリットだね!
現状、国際送金は減っている上に
マイナー通貨の下落幅は大きいけど、金融機関はヘッジをしつつ保有せざるを得ないね。でもODLは華麗に都度調達さ!
まずは経済回復だけど、
事前資金準備の重要性が更に注目されてほしいね! pic.twitter.com/mfEyjf09Fg— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) March 18, 2020
ユニバーサルベーシックインカム(UBI)が注目され始めている
トランプ政権が現金給付支援に言及したことで、途端に再びユニバーサルベーシックインカム(UBI)が注目され始め、先日大統領選から撤退したUBI信奉者の@AndrewYangにスポットライトが。明日の@karaswisherのポッドキャストRecode/Decodeに再出演するとのこと。 https://t.co/9IP71tjq2T
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) March 18, 2020
GMOコインでベーシックアテンショントークン(BAT)取扱開始
この度、GMOコインは販売所サービスにて、ベーシックアテンショントークン(BAT)を取扱開始いたしましたので、お知らせいたします。https://t.co/y3pW7DiTib
— GMOコイン【公式】 (@gmo_coin) March 18, 2020
コインポストさんのアプリ
コインポストさんのアプリですか!♩
コインポストさんは本当応援してます🥰 リリースされたら直ぐいれますね😋
— Daikoku (@daikokunet009) March 18, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓