今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【PayPayに続いてMoneyTapの大型連携】
住信SBIネット銀行から、Ripple基盤のMoneyTapを介してLINE Payにもチャージできるようになりました!口座をお持ちの方、是非試してみて下さい!https://t.co/w1SRxYtCb4 https://t.co/vmMmIKZoeU
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) March 31, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
既存インフラ(CAFIS)を介さず金融機関の負担軽減、低コスト化が可能
MoneyTapが新たにLINE Payへのサービス開始さ!
住信SBIからのチャージにMoneyTapが介入する流れかな
MoneyTap経由のおかげで
既存インフラ(CAFIS)を介さず金融機関の負担軽減、低コスト化が可能さ!Paypayに引き続き、大型の決済サービス事業者の利用が鮮やかだね!https://t.co/8UQyDOSxL4 pic.twitter.com/6IHOMhCFnw
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) March 31, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
アメリカの現金給付をCashAppで行う可能性
【アメリカの現金給付をCashAppで行う可能性】
Squareのスマホアプリで給付が出来るとジャック・ドーシー氏がツイート!
米経済支援策は220兆円規模、給付するにも時間がかかるし銀行口座を持っていない人(所得4万ドル以下で14%)がいますが即座に現金を受け取れる方法提案。https://t.co/RdMTLQVKfd— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 31, 2020
経済対策の思い切りの違いが出てるし、危機をチャンスへと変える戦略も足りないですね…。https://t.co/Zf3hRUbvYi
— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 31, 2020
BinanceがCoin Market Cap買収に440億円用意
【BinanceがCoin Market Cap買収に440億円用意】
協議は最終段階なんですね!仮想通貨の価格などを確認できるCMCのサイトは過去6ヶ月で2.7億の訪問実績。ここに単独の広告を載せられるとなるとメリットは大きいんでしょうね。
「CMCのトラフィックはBinanceを80%上回る」https://t.co/wgcSEFryiN https://t.co/2bNyg0jquL— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 31, 2020
パートナー数だけでなくそれぞれの稼働するコリドーも増やしたい
Ripple Marcus Treacher
・2020年、我々はリップルネットの成長に注力しパートナーの数だけではなくそれぞれの稼働するコリドーも増やしたい
・APACとEMEA(ヨーロッパ、中東及びアフリカ)のコリドーを今年の年末までにオープンさせる予定。そうか・・今年の年末までにか😴https://t.co/yfStnwYGYr
— eddie (@eddie_gtr_xrp) March 30, 2020
取引所へのシグナルは強くなってきている
【取引所へのシグナルは強くなってきている】
毎日のサインアップなどが多くなっているそうです。出金処理も多いでしょうけど確実に仮想通貨を意識をしていますよね。
仮想通貨が消えるときは誰にも話題にされずひっそりといくと思います😱技術革新も続き、社会実装が行われる中で悲観するのは早い。 https://t.co/rq5wFD9XPS— ツインズナオキ (@twins_naoki) March 31, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓