今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【個人の財務情報や金融サービスへのプライバシー適用にデジタル通貨も含めるべき】
【コロナ後のeコマース中心の世界ではクリプトが重要】
Coinbaseのアームストロング氏です。個人の財務情報や金融サービスへのプライバシー適用にデジタル通貨も含めるべきだ、という予測です。
しばらくは経済の低迷が続くとしても、このクリプト関連分野が新しい世界秩序のベースになると思います。 https://t.co/lbq2odKKc2— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 9, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
エミさん、韓国メディアFinancial Newsさんの取材を受ける
I was interviewed by Korea’s Financial News. 韓国メディアFinancial Newsさんの取材を受けました!
“Ripple to partner with Korean companies to strengthen blockchain overseas remittance in Asia”
“리플, 한국 핀테크기업과 손잡고 아시아 해외송금 시장 공략 강화”https://t.co/7ktcGAjjNT
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) April 9, 2020
PolySignがStandard Custody&Trust Company設立
PolySignが新たに
“Standard Custody&Trust Company”設立さ!PolySignはDavidなどのRipple社員に創られたカストディ関連企業さ。
Standard Custodyも似た役割のようだけど、違いが興味深いね!安全なcrypto保有には必須の技術だし、今から華麗な働きが楽しみだよ。 https://t.co/9jaFJO6ow6 pic.twitter.com/AO70dEGdWk
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) April 9, 2020
世界長者番付で仮想通貨業界からは4名がランクイン
【世界長者番付で仮想通貨業界からは4名がランクイン】
Forbesの発表ですね。仮想通貨界隈からはマイニング企業のビットメイン・ザン氏で3600億円の資産!(なのに616位…!)他にもRipple会長ラーセン氏もランクインですね。ちなみに1位はアマゾン・ベゾス氏の12.3兆円whttps://t.co/15DiDmgOpE
— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 9, 2020
XRP/MXNの流動性指数が続伸
Liquidity Index for Bitso XRP/MXN (28-day moving trend)
Day progress: 92%
Today so far: 23,329,772
All Time High: 23,147,448
Data: https://t.co/v07j0WZs3r pic.twitter.com/GmnsjXZEJg— Liquidity Index Bot (@LiquidityB) April 8, 2020
xThinkerさん「メキシコの経済」
【世界経済紀行#1】メキシコの経済
ブログで新シリーズをスタートしました🤠
世界経済紀行では、記事ごとに一つの国を取り上げ、その国の経済の特徴をじっくりと見ていきます🧐✨
第一弾は、リップラーにも馴染みのあるメキシコの経済を深掘りします!#世界経済紀行https://t.co/nAnwGTiMbB
— xThinker (@xThinker1) April 9, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓