今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【ロンドン開催予定だったSWELLをバーチャル化するとメールが届く】
やっぱり今年のRipple会議・SWELL Globalはコロナウイルスの影響でオンライン開催になりました。
オンライン開催ということで参加出来る人が増えそうなので色んなパートナー企業とRippleの話が聞けそうですね。
今年のSWELLはODLの成果の話が中心となると思うので楽しみにしています!
【Ripple世界会議SWELLはオンライン開催】
昨日Rippleからロンドン開催予定だったSWELLをバーチャル化するとメール届きました!新しい試みとして成功させてほしいですね。みんなでレポート書ける😆「オンラインでの独占体験はユニークな方法ですがこの秋に皆さんと関われる事を楽しみにしています」 pic.twitter.com/k39vQWgsDb
— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
グローバルって名前いいですね😆場所に限定されず世界中の人や会社が参加出来るタイプの会議へステップアップです(*´ω`*)
— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
SibosもキャンセルだけどWeb上で出来るように考えている
【今年のSibosはコロナの影響でキャンセル】
10月ボストン開催のSibos(SWIFT会議)、web上で出来るように考えているそうです。今年のロンドンであるSwell(Ripple会議)はどうなるでしょう🤔イギリスはボリス・ジョンソン首相もコロナ患ったり今大変ですからね😭 https://t.co/pJC8eJVrze— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 15, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
FXcoinが新規受付、XRP送金の導入計画も練る
【FXcoinが新規受付、XRP送金の導入計画も練る】
5月中にBTC取引開始するそうでXRPも順次追加されます!ODL導入に積極的な発言もあるので頑張ってほしいですね(*´ω`*)「XRPを媒介にした国内送金や海外送金の実証実験を進め、応用範囲を広げる」https://t.co/gpYCdSrM35
— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
ドイツ銀行の資料にXRP登場
【ドイツ銀行の資料にXRP登場】
Corda Settlerの決済トークンとしてのXRPが紹介されていますね!次世代のファイナリティ(資金が完全に渡る事)のある決済で仮想通貨XRPが選ばれていく未来は近い内に見られそう(*´ω`*)
BTCは送金完了までに平均10分ほどかかるので即時のDVP決済には不向き。 https://t.co/x5x3Hus1j7— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
XRPの省エネルギー度は際立っている
「アースデー🌍」にちなんで、様々な形式の通貨の環境インパクトについて考察した記事です。暗号資産の中でもXRPの省エネルギー度は際立っています。 https://t.co/CMF3XXnSMo
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) April 23, 2020
ジャックのプロフィール #Bitcoin のみ表示
【ジャックのプロフィール #Bitcoin のみ表示】
TwitterとSquareのCEOが完全なるビットコイナーに(*´ω`*)Squareは最近銀行免許をとって話題になっていましたね。フィンテックとSNSの成功者は普通の銀行なんて作りませんよ😆BTC関連のサービス、期待です!— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
ジャックドーシーのプロフィールがJustビットコイナーになったと聞いて記念スクショ#bitcoin pic.twitter.com/HodbjxlwFq
— 金光碧 (@KanemitsuMidori) April 23, 2020
BTCが2020年にデジタルゴールドになる可能性
【BTCが2020年にデジタルゴールドになる可能性】
ブルームバーグのレポートでは「BTCは前回の金融危機後の金の動きに似ている」としていますね。ビットコインが「価値の保存」として人々に認められるのはメジャーなアルトコインにとっても重要。一方XRPは実用領域で活躍する。https://t.co/GgnhHjpU7O— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 23, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓