今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【スマホ決済・スマホ証券取引の戦略強化で、MoneyTapも活用が広がる予感】
SBIグループと三井住友グループはMoneyTap以前から蜜月関係に入っていましたが加速しています。
デジタルバンク・スマホ証券取引などフィンテックの領域は広がるばかりなのでRipple技術を使うMoneyTapもその風を存分に受けてほしいですね。
【三井住友とSBIがデジタル分野で提携】
大きな一歩!三井住友FGのMoneyTap資本参加&ブロックチェーン協業に続く協力で、ファンド投資も入ります。スマホ決済やスマホ証券取引の戦略強化ということなので、MoneyTapも活用が広がる予感!
「幅広い世代の顧客開拓を加速する」https://t.co/bvusqvQ7Wi— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
1000億円規模のデジタル企業向け新ファンドにも出資
リップル (#XRP)に朗報❣️
三井住友フィナンシャルグループとSBIホールディングスはスマートフォン金融などデジタル分野を軸に包括提携する。三井住友がSBI傘下のスマホ専業証券に出資するほか、SBIが設けるデジタル分野の企業に投資する1000億円規模の新ファンドにも出資するhttps://t.co/oCnPIfU0E3— 開運丸🐳 鬼億丸👹 龍億丸🐲 (@kaiun69) April 27, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Revolutが日本でのサービス開始
Revolutきたぁぁぁぁぁ!!!!!!
うおたぁぁぁぁぁぁ!!!! pic.twitter.com/XT64QJDfbT— xKossy (@xKossy) April 27, 2020
Revolutの通貨コンバーター、各国通貨やXRPも
Revolutの機能、通貨コンバーター!!
各国通貨に加え、そこにはXRPも!!うほほ♩ pic.twitter.com/vJnfnZVEkg
— Daikoku (@daikokunet009) April 27, 2020
ちなみにRevolutの口座にクレカ支払いするとクレカにポイントがつく
毎回カナダのクレカからRevolutのCAD口座に振り込みするので、ポイントが大量につく…
しかも手数料無料。
Revolutさん。。。俺のためにクレカ手数料払ってくれてるのか…!?— ⌘ (@CinnappleFun) April 27, 2020
10代の子供達がコードを書き金融サービスを作り直している
【10代の子供達がコードを書き金融サービスを作り直している】
フィンテックが世界を変える。Revolut創業者も紹介されています。ヴィタリックも19才でイーサリアム作っていますし、「子供達にお金の教育をする、KIDLetCoin」は10歳のカエデ・タケナカさんが設立したそうです。https://t.co/QpqEmxfCmw— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
【KIDLetCoinについて】
タイで創業したカエデさんはNEM財団で働いている母親からブロックチェーンのすべてを学んだそうです。「子供が家事をしたり、読み書きや算数などの新しい学習目標を達成したりすることでKIDコインを獲得できるようになっています」https://t.co/sI7eczG5N2
— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
送金システムの刷新は第一優先となる
出稼ぎ労働者の本国送金1000億ドル減に 📝
銀行口座のない人はオンラインでも送金できません。
ロックダウンによる送金業者の休業は、根本的な欠陥を浮き彫りにしています。
本国の送金は急を要するため、ダボス会議の通り、送金システムの刷新は第一優先となるでしょう。https://t.co/rEFa13hJto
— KOENJI_XRP_RIPPLE (@xKoenji) April 27, 2020
今の子たちの環境は凄い
先程10才の女の子がブロックチェーンプロジェクトを立てた記事を紹介しましたが、今の子たちの環境凄いですよ。YouTubeで超絶プロの動画をひたすら見てスキル高めまくりますから。
特にマイクラの影響が半端ないです。あれ、一言で言うとデジタルレゴなんですが子供の集中力・思考力を無限に高めます。— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
仮想通貨やブロックチェーンで実現する、マイクロペイメントや銀行口座を持たない人の金融参加は人間の生き方を根本から変えると思います。
コロナで大変な世界へと突入しましたが暗い未来ばかりではない。心躍る時代へ入り始めたんですよ。— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
今一桁年齢の子たちはYoutubeネイティブで、絵もうまいし歌もうまい。経済や政治のことも新人類ではないかって思うくらい洞察力がある。そして次の一桁年齢の子たちはARネイティブになります。
インターネットに夢見たかつてのティーン達は大手IT企業を立てましたが、その破壊力を超える力を持つはず。— ツインズナオキ (@twins_naoki) April 27, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓