今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【Polysign含めカストディの流れが楽しみ】
Maerki Baumann&Co. AGがXRP含むcrypto取引とカストディ開始さ!
ここはスイスのプライベートバンクで、銀行系では以前のSygnumとArabBankに引き続きだね!
優雅な資産管理は、企業保有や利用にも繋がるし素敵なことさ。
Polysign含めカストディの流れが楽しみだね!https://t.co/FXFaTINU8g pic.twitter.com/cAzoNm71Td— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) May 31, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
1932年設立・スイスのチューリッヒに拠点を置く金融機関”Maerki Baumann & Co”
1932年設立・スイスのチューリッヒに拠点を置く金融機関”Maerki Baumann & Co”が来月(6/2020)からXRPを含む主要暗号資産の取引・カストディサービスを提供し始めると発表🧐
今月(5月)に入ってから同様の発表を行ったSygnum銀行とアラブ銀行スイスに加えてスイスの銀行としては3行目となります!🇨🇭✨ https://t.co/epnEbc74Hd
— xThinker (@xThinker1) May 31, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
【てにログ】ブリッジ通貨の価値が変動性である必要があるのか?
【てにログ】ブリッジ通貨の価値が変動性である必要があるのか?
新たなてにログを掲載しました🥰✨
てにったーさんが、「送金に使う通貨の価値ってそもそも上がる必要があるのか?」という問いに対して、自身の考察を交えながら丁寧に回答をしてくれています。#てにログhttps://t.co/DgywMKIknW
— xThinker (@xThinker1) May 30, 2020
RippleのMonicaがJedとの契約について説明してくれている
やぁ、おふたりとも今日も華やかな会話をありがとう!
おそらくこちらが契約のソースさ。
RippleのMonicaがJedとの契約について説明してくれているよ!https://t.co/UAqk3uKCtj— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) May 31, 2020
そうだね!
調べるのは大変だし、制限はあれど市場全体としてはマイナスイメージなんだろうね。でもナオキさんのtweet通りルールには準じているから、僕らは別の需要を優雅に楽しむまでさ!
— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) May 31, 2020
①14年合意の契約は7年経過時に制限が解除されるという内容ではなく、8年目以降は同じペースで売却されるという内容だったはずです.
②そもそもこの契約は16年に更新され売却上限は市場出来高に応じた割合(%)へと変更されました。新契約でも有効期限は設定されておらず5年目以降は1.5%維持です。2/2— てにったー (@tenitoshi) May 31, 2020
ジェド売りの誤った情報が定期的に流れるのはメディアが悪いんですよね。間違っている記事、わざとわかりづらく書いている記事が定期的に上がってくるから混乱が生じる。
— eddie (@eddie_gtr_xrp) May 31, 2020
国際協調の危機でもブロックチェーン開発は続く
【国際協調の危機でもブロックチェーン開発は続く】
アリババが中国最大の港湾管理会社とブロックチェーンプラットフォームを強化します。
中国は香港問題もあり鎖国化しそうですが、再び世界が安定した時に異なるブロックチェーン間の相互運用性を発揮してほしい。https://t.co/CwPC3P5n0G— ツインズナオキ (@twins_naoki) May 31, 2020
XRP Ledgerは問題なく動くがS1.Ripple(rippled https接続)は注意が必要
People connecting to https://t.co/lkvFio6pXY using HTTPS may experience some difficulties. Predictably, SSL certificates expire in the middle of the night, on a weekend. @Ripple ops will take care of the cert issue asap.
The good news? The XRP Ledger is ticking, like clockwork.
— Nik B. (@nbougalis) May 31, 2020
spacexの有人ロケット打ち上げ成功!
【spacexの有人ロケット打ち上げ成功!】
無事宇宙へ旅立ちました😆これからクルーはISSへ!宇宙服もかっこいいけど、このコントロールパネルもめちゃかっこいい。 https://t.co/lsqzx7BoQo— ツインズナオキ (@twins_naoki) May 30, 2020
地球に帰還するスペースXのファルコン9ロケットの一段目。こんなことが可能なのか…。何度見ても信じられない…。
— キンタロー🇺🇸米国LAエンジニア🌐 (@Tapsloveen) May 30, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓