今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【タイ、ベトナム、インドネシアなどの国ではモバイルウォレット決済がクレジットカード決済を上回る】
【消費者の間でのリアルタイム決済への需要と熱狂は本物】
タイ、ベトナム、インドネシアなどの国ではモバイルウォレット決済がクレジットカード決済を上回るそうです。
リアルタイム決済が前より重要になる理由の一つに「多くの企業が収益減少に直面」を上げていますね。https://t.co/6Fc6K0OMfT— ツインズナオキ (@twins_naoki) June 23, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
RippleNetのCoins phがフィリピンのUnionBankと提携
【RippleNetのCoins phがフィリピンのUnionBankと提携】
Coins phはODL稼働中でXRP利用しています☺️間接的ではありますがRippleNetの関与者が増えますねUnionBnak「金融サービスを利用できない人々が海外から簡単にお金を受け取ることができるようになる」https://t.co/y5qZdRgFfk
— ツインズナオキ (@twins_naoki) June 23, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
PayPalが仮想通貨の直接販売を計画!
【PayPalが仮想通貨の直接販売を計画!】
3.25億人に向けて仮想通貨が買われる未来、来るぅー?本当だったら凄いニュースですね。XRPもお願いしたいところです。
SquareのCash Appに続く大きな流れになりそう。 https://t.co/jh8fLyHHBY— ツインズナオキ (@twins_naoki) June 23, 2020
Welcome PayPal to #crypto!
More fiat on-ramps. #adoption
— CZ Binance 🔶🔶🔶 (@cz_binance) June 23, 2020
PayIDマークの商標はRippleが持ってる
ふ〜ん、商標はRippleが持ってるんだ🤔 https://t.co/fkxHw9qRbH
— eddie (@eddie_gtr_xrp) June 23, 2020
Rippleを離職(実質リタイヤ)されたDilipがオーストラリアのflashfxのアドバイザーに
昨年Rippleを離職(実質リタイヤ)されたDilipがオーストラリアのflashfxのアドバイザーに。
flashfxはRippleのODLパートナー。 https://t.co/vIfXEyHQPK— eddie (@eddie_gtr_xrp) June 23, 2020
高いと批判されてきた銀行の振込手数料の引き下げ議論が加速
【高いと批判されてきた銀行の振込手数料の引き下げ議論が加速】
日本は他国と違い、1件あたりの決済システム手数料が非公表&銀行間手数料を取ります。まずは同じ条件にして安くして欲しいですね。
RippleNet?!「既存の全銀システムとは別に新しい決済システムを設ける構想」https://t.co/NTylCsBIEe— ツインズナオキ (@twins_naoki) June 23, 2020
仮想通貨デビットカードWirecardの2200億円スキャンダル
【仮想通貨デビットカードWirecardのスキャンダル】
あるはずの2200億円の現金が見当たらず前CEOが逮捕ですか…。今年ソフトバンクと協業して1000億円以上の資金調達していたはずですが😱
仮想通貨の資産は別会社にあるため影響はないそうです。https://t.co/yMjqjSSGfV— ツインズナオキ (@twins_naoki) June 23, 2020
素晴らしい出来のカエさん
— Daikoku (@daikokunet009) June 23, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓