今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【BitstampやBinanceに続き、脱BTC・USDT基軸が進む】
【Coinbase ProでXRP/GBPの取引がスタート!】
7月21日にポンドペア追加です!BitstampやBinanceに続き、脱BTC・USDT基軸が進みますよー!!(*´ω`*)
一気にユーロとポンドのペアを増やしてきました。この流れは止まらない気がします。 https://t.co/3YNSAmkA8H— ツインズナオキ (@twins_naoki) July 15, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
PayPalが仮想通貨事業に動き出している事が確定
【PayPalが仮想通貨事業に動き出している事が確定】
Libra協会は脱退しても仮想通貨には今の金融の問題を解決できると考えているみたいです!SquareのCashAppに続く大きな一歩になりそうですね。
そうなるとAmazon Pay、Google Pay、Apple Payなんかもねぇ…😙https://t.co/SlQGand17T— ツインズナオキ (@twins_naoki) July 15, 2020
Project Ubinの最終Phase完了
Project Ubinの最終Phase完了だね!
シンガポール中銀がblockchain上でデジタルfiat送金,証券交換等を行う計画だよ
最近XRP取引も可能にしたSygnumBankが活躍するようさ!各国もCBDCを検討してるけど,それでも世界的には分断されたネットワークさ
それらをILPが美しく繋げる未来を見てみたいね! https://t.co/XVieX2nqeV pic.twitter.com/viPpHkKfzm— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) July 15, 2020
英Revolutが米顧客にBTCとETHの取引を提供
【英Revolutが米顧客にBTCとETHの取引を提供】
3月にアメリカに進出し、Paxosと提携することで規制当局の許可を得ていました。PaxosもAPI公開を発表したのでクリプト事業がいろんな領域に拡大していきそうな勢いですよ。
Revolut、日本での展開もっと速くならないかな…。https://t.co/XxX21V6YlT— ツインズナオキ (@twins_naoki) July 15, 2020
日本がデジタル通貨で米欧に足並みを揃え検討を本格化
日本、デジタル通貨で米欧に足並み 検討本格化へ㊗️😃㊗️ https://t.co/GrqphCDm1b
— 開運丸🐳 鬼億丸👹 龍億丸🐲 (@kaiun69) July 14, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓