今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【CharlieといえばBitInstantの創業者で元々Bitcoin勢力の最前線】
Ripple CTOのDavidが出演したCharlie Shremの対談ビデオが面白い。CharlieといえばBitInstantの創業者で、元々Bitcoin勢力の最前線にいた人。そんな二人が過去を振り返り、なぜBTC対XRPのような宗教論争が起きたのかなど客観的に語っているのが面白い。https://t.co/OVPnuzQYNc
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) July 31, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
このページの目次
XRP Ledgerを開発し何度もリセットしたけどある時点からリセット不要になった
Davidらは当初Bitcoinに大きな関心を持っていたけど、そのうちProof of workの問題点に気がつき、『マイニングを使わない分散合意は可能か?』という問いの答えを見つけるためにXRP Ledgerを開発した。初めは試行錯誤だったのでレジャーを何度もリセットしたけど、ある時点からリセット不要になった。
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) July 31, 2020
それが今日も元気に決済を続けるXRP Ledger。🏃♀️🏃♂️
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) July 31, 2020
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
Ripple訴訟を起こした原告は十分に証明をしていない
【Ripple訴訟を起こした原告は十分に証明をしていない】
原告は2017年にRippleブラッド氏が虚偽の発言したとして訴えましたが、それは根拠のない飛躍した論理で、虚偽である理由を説明できていないとRipple法務チームは反論しています。https://t.co/p2Vt0wDiC3— ツインズナオキ (@twins_naoki) July 31, 2020
Ripple・XRP周りに大きなことが続く!
【Ripple・XRP周りに大きなことが続く!】
Rippleクレイグ氏とXummのWietse氏が今日話し合っていたそうです。大きな事がまだあるんですね!楽しみです(*´ω`*) https://t.co/8EewLHluZK— ツインズナオキ (@twins_naoki) July 31, 2020
中国が詐欺のplus token関係者27人を全て拘束
中国がplus token関係者27人を全て拘束したらしいです。これは朗報ですね!
xrpもガッツリ溜め込んでますしねぇ。 https://t.co/QHcrH9qiFx— eddie (@eddie_gtr_xrp) July 30, 2020
MoneyTapはRippleやシステムベンダーからの出資を予定
SBIの業績発表会の資料で私が面白いと思った4枚のスライド。さすがよねSBI。 pic.twitter.com/owo0UIFF4s
— TO_EESi-G3🎃Rippy (@TO30447473) July 30, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓