今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【元Ripple・Greg Kidd氏がデジタルウォレットの普及を進める】
【Open Payments連合のGlobaliDが機能アップ】
GlobaliDはRippleとともにPayIDのOpen Payments連合で次世代決済を使いやすいようにする取り組みをしています。今回はウォレットにSEPAを導入です。元Ripple・Greg Kidd氏がデジタルウォレットの普及を進めています。 https://t.co/NDE25XH7I4— ツインズナオキ (@twins_naoki) August 20, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
「敏速な」という意味のSWIFTを「世界で最も皮肉な名前を持つ組織」と揶揄
米国通貨監督庁の最高執行責任者Brian BrooksがSWIFTのことを「世界で最も皮肉な名前を持つ組織」と揶揄。SWIFTは「敏速な」という意味なのでw https://t.co/EZ2HiQGl5l
— Emi Yoshikawa (@emy_wng) August 20, 2020
CoilとImgurが取り組むマイクロペイメントは魅力的
【CoilとImgurが取り組むマイクロペイメントは魅力的】
広告に頼らないWebの収益化には困難がたくさんあるものの開発している人たちは熱意があります。
現在のWebの形は生まれた当初考えていたものととは離れつつあるのでオープンなコミュニティで作り変えていってほしいですね。 https://t.co/xFA6CDAvZJ— ツインズナオキ (@twins_naoki) August 20, 2020
資産保護・自衛のための仮想通貨
【資産保護・自衛のための仮想通貨】
カナダの飲食店を展開する企業が手元資金をBTCに変えました。経済救済、下支えの現金増刷は限界と考えているそうです。実際に景気がV字回復しないと厳しいところも多いですからね。
避難資産としての仮想通貨が認知されてきています。https://t.co/8uwqgJyMEA— ツインズナオキ (@twins_naoki) August 20, 2020
ロシア初、商業銀行が仮想通貨担保ローン
ロシア初、商業銀行が仮想通貨担保ローンを提供https://t.co/NOeYLH2zpI
— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【iOS版アプリリリース】 (@coin_post) August 19, 2020
中国のデジタル通貨が中国農業銀行と連携して動き出す
China is starting to test the Digital RMB and educate its citizens. 🇨🇳
This video is circulating WeChat: China’s digital currency in action w/ the Agricultural Bank of China
The woman takes out 50RMB from her bank card & converts it into China’s new digital RMB pic.twitter.com/Tnxf11dyo7
— Maria Shen (@MariaShen) August 19, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓