今日の「毎日リップル」ニュースは…、
【2023年までに世界の金融取引の87%がISO 20022をサポート予定】
【RippleNetと標準化ISO20022の採用で国際決済が良くなる】
2023年までに世界の金融取引の87%がISO 20022をサポートする予定なんですね。Rippleが果たす役割は大きいです。「時代遅れのシステムで国境を越えた決済は本来あるべき姿よりもエンドユーザーの負担が大きくなっています」 https://t.co/qomOhoCErw
— ツインズナオキ (@twins_naoki) September 3, 2020
ーーーー続きは下でーーーー
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
【その他の厳選仮想通貨ニュースはこちら↓】
このページの目次
BinanceはODL取引所になる?まだだけど準備は全て整ってるよ
BinanceUS CEO Coleyのインタビューさ!
Q:BinanceはODL取引所になる?
A:今はまだ。でもその準備は全て整ってるよ!
ただ当社は世界市場に接続してるし、ODL承認に関わらずXRPを同手法(手動)で取引できるよと準備万端のようさ!
そうすると開始条件が気になるけど、彼らも参加して賑わってほしいね! https://t.co/h1CCJQ5QYh— カエサル・ナルシスト (@crypto_narcist) September 3, 2020
取引所Uphold、Sparkトークンのエアドロップ決定
【取引所Uphold、Sparkトークンのエアドロップ決定】
12月12日時点でのXRP保有に対して1:1の比率で配布されます。特別何かを準備しないといけないことはなさそうですね。やっぱりエアドロップとなると凄い盛り上がりだ…。 https://t.co/AXtlfLE9qk— ツインズナオキ (@twins_naoki) September 3, 2020
全銀ネットの「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」
全銀ネットの「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」第3回会合の議事要旨が公開となっています!https://t.co/Yoitfb2HfP
— 沖田 貴史 T.OKITA (@OKITATakashi) September 3, 2020
大阪・神戸を国際金融都市に
SBI、「大阪・神戸を国際金融都市に」:日本経済新聞 https://t.co/0K3AGcB9N1
— GiantGox (@GiantGox) September 3, 2020
R3にはブロックチェーンでコストダウンさせる明確なビジネスモデルがある
【R3にはブロックチェーンでコストダウンさせる明確なビジネスモデルがある】
現在のブロックチェーンが詳細に書かれていますね。データ管理設計の転換などCordaが目指しているところもわかります。「Cordaの特徴はプライバシーですね。それが全てだと言ってもいい」https://t.co/tlUzKE3EO4
— ツインズナオキ (@twins_naoki) September 3, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓