このページの目次
FXcoin「BTC/XRP、LTC/XRP、BCH/XRPの通貨ペア取引が可能」
【XRP基軸の取引所が誕生】
FXcoinです(*´ω`*)XRPベースの取引の方が決済が速く、手数料が安いという合理的な判断ですね😎遠からずBTCマイニングの環境問題が取り沙汰されると思うのでその時またXRPが再注目されるはず。
「BTC/XRP、LTC/XRP、BCH/XRPの通貨ペア取引が可能」https://t.co/y5gqsFdSbe— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 10, 2020
Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki)Follow @twins_naoki
東南アジア最大DBS銀行が仮想通貨取引所を来週開始!
【東南アジア最大銀行が仮想通貨取引所を来週開始!】
大手銀行の仮想通貨事業ラッシュです(*´ω`*)
DBS銀行のこのデジタル取引所開設は機関投資家向け。今年5月にXRPLやブロックチェーン技術者の採用始めてましたね。
取扱通貨「SGD、USD、HKD、JPY、BTC、ETH、BCH、XRP」https://t.co/upI0kk5C8h— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 10, 2020
銀行と仮想通貨は補完関係にある
その昔ね、銀行が仮想通貨を扱うとか取引するとかありえないって言う人がたくさんいた時代があるんですよ…。仮想通貨は銀行を破壊しユートピアを作るものだからって言って聞かない人が幅を利かせていた時代です😅あぁ、特にXRPを否定したりRippleに皮肉言うのが好きだったっけなぁ🤣
— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 10, 2020
米Squareが2030年までに脱炭素へ
【米Squareが2030年までに脱炭素へ】
どこまで再生可能エネルギーで代替できるか🤔
BTCマイニングの計算ってマシンの性能が上がれば消費電力減るけど競争相手も後追いするし難易度調整もされて結局電力を食う。根本的に省電力へのシステムに変更ができないのが致命的。 https://t.co/iDABCr1SsO— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 10, 2020
ブロックチェーン電子取引を10月に商業化
【ブロックチェーン電子取引を10月に商業化】
Contour、ついにビジネスフェーズ。煩雑な貿易実務はこのコロナ禍でデジタル化への期待が高まってるみたいです。Cordaのようなブロックチェーンがユースケースを広げるチャンスですね。同時決済のためにXRPが使われる世界見たい😌https://t.co/B0GtzqPDpj— ツインズナオキ (@twins_naoki) December 10, 2020
ではまた明日会いましょう!
昨日のニュースはこちら↓