毎日プログラミング

2017年、去年の春にブロックチェーンの凄さに感銘を受けたツインズナオキです!そこからブロックチェーンにはまり、どうしても自分で組みたくなって今プログラミングの勉強をしています。

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

数年前にブロックチェーンの本質に気付けたのは少数

実はマウント・ゴックス事件が起こったときに仮想通貨を知りましたが、そのときはこんなに世の中を賑わす技術になるとは思っていませんでした。だから詳しく調べようとはせず、ブロックチェーンの本質に気づけなかったんですよね。

僕の周りにも同じような人がたくさんいました。

ブロックチェーンの主なプログラミング言語

ブロックチェーンはプログラミング言語Pythonで組まれる事が多いので、僕が初めに取り組んだ言語もPythonです。EthereumならSolidityという開発言語で作られていますね。僕はPythonならデータ分析も出来ると思い今も勉強を続けています。

ただ、自分のサービスを作る時にはブロックチェーンにこだわりすぎても身動き取れないかと思うので、がちがちのDappsにする予定はありません。

クリプトキティーズなんかもすべてをイーサリアム上で作っているわけではなさそうなので色んなDappsを参考にしながら開発したいと思います。

「初心者がつまづくポイント」や「今あるスキル」のノウハウ発信やります

Dappsや自主開発のサービスに取り組む上での「引っかかったところ」や「やっておいた方がいいこと」をここで共有できたらなと思います。大手のベンチャーのテックブログのような開発過程を見せれるわけではありませんが、初心者がつまづくポイントというのは後に続く方々には大事かと思うのでログを残していきたいと思います。

あとは今ある僕のスキルで、ブログ始めるための「レンタルサーバーの借り方」「WordPressインストール法」「Illustratorのうまい使い方」「SNS運用」「AWS活用法」などのノウハウも発信したいと思います。

願わくばこのブログを見てくださった駆け出しエンジニアさんと共に、様々な魅力的なサービス開発を話し合いたいなと思っています。これからもよろしくお願いします^^

ではまた!

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

オープンバンキング (API)で変わっていく銀行と世界前のページ

マネータップは国際送金や貿易まで活用が広がっていく次のページ

ピックアップ記事

  1. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  2. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  3. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…
  4. 「銀行とXRPの関係」
  5. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認

関連記事

  1. 毎日プログラミング

    興味を育てて成長を加速させる

    どうもツインズナオキです!「毎日プログラミング」ではプログラミ…

  2. 毎日プログラミング

    プログラミングの勉強には毎日ブログ記事を書いたほうがいい理由

    僕は今で300日以上毎日ブログ書いてきましたが、毎日書くとめちゃくちゃ…

  3. 毎日プログラミング

    フォロワー1万人ありがとうございます!

    最近白髪が増えてきて戦慄しているツインズナオキ(33才)です^^…

  4. 毎日プログラミング

    どんなエンジニアになるのかをイメージしてから勉強しよう

    "毎日プログラミング"を昨日からスタートさせているツインズナオキです!…

  5. 毎日プログラミング

    Pythonの初期学習に役立ったのは「ふりがなプログラミング」だった

    ここ2ヶ月Pythonを学んで来た中での「感じた点」と「良かった書籍」…

  6. 毎日プログラミング

    毎日プログラミング、スタート!

    今日2018年11月1日から「毎日プログラミング」の記事を更新していき…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    「イーサリアムよりも前に発案されたCodiusは先進的すぎた」他
  2. 毎日リップルまとめ

    「 “Slush Tokyo” の前夜祭であるオープニン…
  3. 毎日リップルまとめ

    XRPがNY金融サービス局の認可なしに上場可能に
  4. 毎日リップルまとめ

    スイス・シグナム銀行でXRPが利用可能に!
  5. 毎日リップルまとめ

    仮想通貨の時価総額が22兆円を超える
PAGE TOP