毎日プログラミング

興味を育てて成長を加速させる

どうもツインズナオキです!

「毎日プログラミング」ではプログラミングの学習はもちろん、将来のテクノロジーに関してもお伝えしていきます。

Twitterでは仮想通貨・ブロックチェーン・プログラミングに関することをつぶやいています^^
フォローして見ていただけると嬉しいです!(@twins_naoki

興味はとことん追求すべき

興味というのはある時突然わくもののと、昔の記憶から引っ張り出されるものがありそうです。

僕は新しいもの好きでiPhone出てきた時もすぐに買っていじりたおしてました。それは高校生の時に自作パソコンに取り組んでいて、元から新しいものや技術に興味があったからかもしれません。

ただ、家系がまったく理系ではないのでパソコンの組み方を教えてくれる人が周りにいませんでした。でも、それが良かったのかもしれませんね。自分で調べて自分でパーツの役目を理解して、トラブルがあったらオーバーホール(分解し問題分析して一から組み直すこと)をして動かして悦に浸っていた記憶があります。

その延長でブログやホームページを作ったりしていました。でもプログラミングだけはどうしても苦手意識があって取り組んでこなかったんです。

それがブロックチェーン・ビットコインに出会うことによってあの「わくわくしながら調べる、組み立てる」という喜びを思い出しました。人間って興味あることにしか中々取り組めない生き物なんですねw

好きなことやりながら学ぶ、これは今後のキーワードになるはずです。嫌々やるより理解するスピードが違いますもんね。

もっと知りたいなら待ってないで自分で開発してみよう

今、自分が目指すサービスを作るために逆算しながら勉強をしています。今月中旬からスパルタ的なプログラミングスクールにも通いますし、プログラミングへの取組みはさらに加速しています。来年の春頃にはお披露目したいと思います。

もちろん開発の過程はここで発信していこうと思います(*´ω`*)

今この瞬間も仮想通貨やブロックチェーンはどんどん開発されています。僕も初めはただの投資目的の仮想通貨でしたがその根底にある技術に惚れ込み開発したくなりました。最近は僕のような人は増えているみたいですね。

仮想通貨やブロックチェーンは今はまだ明確なユースケースが普及しているわけではありませんが、VR・ARやAI、5Gなどと絡み合いながら発展すると考えています。

ただ未来が来るのを待っているのはつまらない。だから自分から手繰り寄せよう、そう思いました。最前線で開発すれば一番はじめに新しい情報に触れられますしね^^

直近では「WEB上での支払い」が新しくなりそうなんですよ。

仮想通貨の価格はさておき、どんな面白いことが実現できるのかわくわくしてみるのはいいと思います。

ではまた!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

SECによるICOガイダンスが発表へ、XRPの立ち位置が決まる可能性前のページ

北尾社長著書「これから仮想通貨の大躍進が始まる!」について次のページ

ピックアップ記事

  1. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  2. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  3. 「銀行とXRPの関係」
  4. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  5. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…

関連記事

  1. 毎日プログラミング

    勉強するならとことんやって初速を高めよう

    プログラミング勉強してますか?!僕と一緒に毎日やりましょうね^^…

  2. 毎日プログラミング

    プログラミングの勉強には毎日ブログ記事を書いたほうがいい理由

    僕は今で300日以上毎日ブログ書いてきましたが、毎日書くとめちゃくちゃ…

  3. 毎日プログラミング

    どんなエンジニアになるのかをイメージしてから勉強しよう

    "毎日プログラミング"を昨日からスタートさせているツインズナオキです!…

  4. 毎日プログラミング

    毎日プログラミング、スタート!

    今日2018年11月1日から「毎日プログラミング」の記事を更新していき…

  5. 毎日プログラミング

    フォロワー1万人ありがとうございます!

    最近白髪が増えてきて戦慄しているツインズナオキ(33才)です^^…

  6. 毎日プログラミング

    2017年、去年の春にブロックチェーンの凄さに感銘を受けたツインズナオ…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    「G20のオフィシャル声明が出される」他
  2. 毎日リップルまとめ

    アジアへの送金が集中しRippleもアジア太平洋を重視
  3. 毎日リップルまとめ

    Ripple CEOのブラッド氏がクリプト界隈・規制当局へ向け連投ツイート
  4. 毎日リップルまとめ

    RippleNetはゲームチェンジャーとして期待
  5. 毎日リップルまとめ

    「中東で総資産が2番目に大きな銀行がRippleNetへ参加決定!」他
PAGE TOP