リップル物語

リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ

どうもこんにちは、ツインズナオキです!!(@twins_naoki

この記事はリップル社のチーフクリプトグラファーDavid Schwartz氏による「リップルについて何でも聞いてよ」のまとめを公開します!

リップルは一般投資家とよく交流する

リップル社は “コミュニケーションを取る会社” です。

例えば、アルゴリズム “Cobalt” 開発のEthan氏(@emacbrough)は、僕らとTwitterで技術的なことを日本語で交流してくれました!

リップル社のアジア担当のエミさん(@emy_wng)も、


という反応をくれたりします^^ いつも積極的に情報を日本語で発信してくれます。

こういう交流は日本企業にはなかなかないコミュニケーションの形なので、「個人投資家はリップルを一緒になって育てている」という感覚が持てます。全部闇に包まれているより面白いですよね!

そして今日2月28日朝に「リップルについて何でも聞いてよ」(Ask Me Anything)という質疑応答コーナーが開かれました!

回答をするDavid Schwartz氏はリップル社の “Chief Cryptographer” です。つまりXRPや台帳の設計者の親分ですね。

質疑はもちろん英語なので読むのに苦労するわけですが、今回なんとシナップルモン 🍎Cinnappleさん(@ripple_hodler)が彼の回答をまとめて邦訳をしてくれました!!素晴らしいお方!

許諾も頂いたのでさっそく載せていきたいと思います。リップルの未来が感じられるはずです^^

AMA:やりとりされているReddit(英語)

5年後のXRPについて

去年言っていた金融関係でない2社の発表について

XRPの拡張性や速度について

銀行以外のパートナーについて

GooglePayとの協業について

xRapidにアップグレードする時について

XRPのXLMに対する優位性について

xRapidのテストについて

リップルのスマートコントラクト “Codius” について

プロダクトのテスト期間について

XRPの分散化について

xPoolについて

注目のブロックチェーンについて

制裁を受けている団体とのビジネスについて

シナップルモンさんに感謝の声!

いかがでしたか?^^

この「何でも聞いてよ」シリーズは不定期ですがまた行われると思います。

次開かれる時は「協業」や「実稼働」が進んでいるかと思うので、もっと具体的な質問が飛んできそうですね。

シナップルモンさん、ありがとうございました!

次はてにったーさんの邦訳含む「図解・xCurrent」を公開します!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

「メガバンク3銀行がQRコード決済規格統一へ、爆発的に普及する道筋」、他前のページ

「XRPの高速取引はまだ加速する」、他次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterアカウントを凍結されてXRPコミュニティの良さを再確認
  2. 「銀行とXRPの関係」
  3. リップル社の「リップルについて何でも聞いてよ(AMA)」のまとめ
  4. サンタンデール銀行が「3クリック・40秒」で国際モバイル決済!
  5. 【図解】リップルの銀行向け送金システム「xCurrent」の仕組みと将来性を紹介…

関連記事

  1. リップル物語

    リップルはXRP投資を通じ個人向け市場へ参入していく

    リップル図解はじめました!第一弾は「リップルはXRP投資を通じ個人…

  2. リップル物語

    XRP高騰!「マネーグラムがリップルXRPを活用する正式発表」でわかること2つ

    ついに来ました!リップル社が事前に伝えていた「国際的送金業者5社のうち…

  3. リップル物語

    金融庁会見 コインチェックなどの行政対応

    bitpressによる会見速報ツイート【金融庁会見:仮想通…

  4. リップル物語

    【仮想通貨の未来は?】金融庁が7社の仮想通貨企業に業務停止命令含む行政処分を発表、世界の規制を見る

    仮想通貨取引所運営の7つの企業に対して「業務停止命令」を含む行政処分が…

最近の記事

  1. Rippleの新しいCMが登場
  2. BTCが2万ドル突破でクリプト新章スタート
  3. Pornhubがクレカ決済を止められ仮想通貨のみ利用可能に
  4. Rippleは規制当局者が許せばODLによる世界的カバーを目…
  5. 期待されているRippleとPolysignのカストディ事業…
  6. RippleNetの取引の約20%がXRPを利用するODLで…
  7. XRP Ledgerは毎秒1500のトランザクションを処理で…
  8. ブロックチェーン学習サイトPoL「Ripple・XRPのカリ…
  9. XRP基軸の取引所が誕生
  10. スタチャが仮想通貨カストディ事業を来年開始!
  1. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「RinさんとNEM財団がハッカーのアドレスを追尾開始」
  2. 毎日リップルまとめ

    毎日リップル「英の取引所HYCMでXRPとBCHの取扱いが開始」
  3. 毎日リップルまとめ

    「銀行のP2P決済にJPモルガンが参加!リップルとSWIFTとの三つ巴の戦いへ」…
  4. 毎日リップルまとめ

    「北尾氏登壇のブロックチェーンカンファレンス開催!」他
  5. 毎日リップルまとめ

    ブロックチェーンが現実世界の問題を解決・UBRI
PAGE TOP